こんにちは~!!

 

今日は植物の話です。

 

 

長年この地に住んでいますが、いまだに初めて見るものがあるもので、今年も色々初めて見たものがありました。

 

大きくなったシュロの木に出来た、巨大なふきのとうのようなつぼみ。

 

 

日増しに大きくなってくる蕾にびっくりしました。

 

あと、ひょこっと現れた気色の悪いきのこ。

 

 

なんか脳みそみたい・・・と思って、名前を調べてみると「ノウダケ」という名前でびっくりしました。

 

あと1,2か月前ですが、花壇にこんなきのこが生えていました。


 

ピカッと光っている小さな可愛いきのこ。

なめこのような、野生のエノキダケのような、そんなきのこです。

 

 

結局名前がわからなかったのですが、しばらくしたらピカッと感が消滅して、なんか毒キノコのような感じになっておりました。

 

あと最後は昨日発見した不気味な植物。

土手にも畑にもありました。

 

 

よーーく見ないとわからないのですが、こんなものがいっぱい付いています。

 

 

触るとブニュブニュして気持ち悪い・・・

 

土を触った後なので、汚い手で申し訳ないですが、大きさはこれくらいです。

 

 

もう何百個と実がついていて、踏むとプチュプチュするし、見たことがない植物なので、気持ちが悪くて・・・。

 

主人に、「いったいアレはなにやろう??外来植物かな?と言ったら

 

主人が「そんなエエもんとちゃう。あれはキッツイ奴や」と言いました。

 

以下、久々に関西のおっちゃんとおばちゃんの会話。

 

私:「キッツいって何?

 

主人:「エゲツナイ奴や。」

 

私:「エゲツナイって何がエゲツナイん?

 

主人:「とにかくアレは悪いやつや」

 

 

ボロクソや・・・(笑)

外来植物よりも悪いやつってどんな物なんや?とおもったのですが、深く突っ込んでも答えが出そうにもなかったので、この辺で質問をするのをやめました。

要はこの植物が嫌いなようです。

 

そして家に戻り、色んな検索ワードを入れてインターネットで調べても似たような写真は出てきません。

 

 

とても気になったので、写真を拡大してじっくりと見てみました。

 

 

結構かわいいやんっ音符

ヘタもついているしなんか未熟なトマトみたいトマト

 

 

緑色ばかりだと思ったら、紫色の実もあった。紫色が完熟かな?

 

アレっ・・・びっくりまーく

拡大した写真を見て、ある事に気づきました。

 

種、この種はトマトの種そっくりやんっ!!

種の周りにトロッとしたゼリー状の物があるし。

 

 

それで早速主人に報告しました。

 

 

私:「あのプチプチした植物な、種を拡大して見てみたらトマトにそっくりやねん。トマトの仲間かな」

 

主人:「そんなエエもんとちゃうわ。トマトなんか作ってへんやん。アレは危険や」

 

私:「何が危険なん?

 

主人:「草刈機でも切りにくいねん。ナス科の雑草で調べてみ」

 

とにかく面倒な植物だと言う事が言いたいようです。

 

拡大してみるとこんなに可愛いのに・・・。

 

 

それでナス科の雑草で検索すると、似たようなものが出てきました!!

 

 

イヌホオズキ、別名バカナス。

バカナスと言うのは、ホオズキやなすに似ているけど役にたたないかららしい。

 

たしかに畑ではナス科という事は思いつかなくて、ただの「雑草」という感じだったので、それがプチプチして気持ち悪かったけど、コレで納得。

 

しかも、このイヌホオズキ、難防除雑草と言って防除が難しい雑草なんです。

さらに全草有毒。

 

もう1つ、ワルナスビ(悪茄子)というのも出てきました。

一度生えると完全に駆除するのが難しく、有毒。

撮影した写真の未熟な実の状態は似ているけど、熟した時の色(紫色)がイヌホオズキの方に似ているなと思いました。葉が枯れてしまっているので、わかりません。

 

しかし「バカナス」と「ワルナスビ(悪茄子)」

この別名もボロクソやな・・・。ちょっとかわいそうになってきました。

 

名前もだいたいわかったので一応報告しておきました

 

私:「わかったでー名前。アレなイヌホオズキといって別名バカナスだって。」

 

主人:「へぇ~、で、ナス科やったやろ

 

私:「そう、ナス科の植物やった。それで言った通りやったわ、有毒植物で、防除が難しいんやって」

 

主人:「そやろ、そやろ、そんな感じやったわ。わし、わかるねん。体感で」

 

私:「体感でわかるってどういう風に?」

 

主人「なんとなくわかるねん、長年、草刈りをしていると、こいつはヤバイ奴やって」

 

 

 

どちらにしても、主人が最初から言ってた

「そんなエエもんとちゃう」「アレは悪い奴や」「アレは危険や」「アレはキッツい奴や」

・・・全て当たっておりました。

 

野生の感?

 

ちなみに、イヌホオズキの花言葉は

 

「嘘つき」でしたうへ

 

 

でもナス科の植物だから、見ていないけど、きっと花は可愛かったと思う。ナス科の花って皆よく似ているから。

 

じゃがいもの花。

 

 

ピーマンの花。

 

 

 

トマトの花。

 

 

賀茂茄子の花。

 

 

きっとイヌホオズキもワルナスビもこんな感じの花なのでしょうね~うへ

 

来年も色々探してみよう~

きっとまだ見た事がないものに出会うはず~楽しみです音符

 

 

あと話は変わって、今日はクリスマスですねmomi2*

クリスマスと言えば、父の誕生日なのです。

今日でちょうど80歳!!

 

傘寿です。

傘の略字が八と十を重ねた形となり八十と読めるので傘寿。

 

父が80歳になったなんて信じられません。

っというのは60歳過ぎてからの行動と現在を比べると今の方が活動的なのです。

 

父が持っている手帳はスケジュールで真っ黒。

 

囲碁教室を開いて囲碁を教えに行ったり、その教室の資料作りや、囲碁の会。

あと友達の食事会の幹事を引き受け、美味しい店を探して自分でパンフレットを作ったり、スポーツジムへ行き、またハイキングへ行き、インターネットで囲碁対戦。

さらに母が姉妹と食事やカラオケに行く際には必ず同行するし、休みの日がないんです。

 

パソコンの事も、スマートフォンの事もデジタルオーディオプレーヤーの事も私よりも詳しい。

 

料理もするので(調理だけ、切ったり下準備はしない)、友人や母の姉妹に腕をふるっています。

ただし素材にはうるさい。特にタコにこだわりがあり、母が買ってきたタコはどんな物でも気に入らないので、タコを買う際は必ず同行させているとの事たこ(自分で選んだタコはどんなタコでも気に入る)

 

今日の誕生日ディナーは「かにすき」をするらしいですカニ

 

そんな元気な父は記念すべき喜寿の誕生日、77歳の時に心臓のカテーテル手術を行いました。

その時父が言ったのは、「まだまだやりたい事がいっぱいある。だからカテーテルを入れてよかった。カテーテルをプレゼントしてもらった」と言っていました。

さらに活動する気満々でしたうへ

父のモットーは『生涯現役』、それが長生きの秘訣だと言っておりました。

 

年を重ねるごとに出不精になったり、好奇心を失ったりするのも心配ですが、好奇心が旺盛すぎてスケジュール張が真っ黒すぎて、忙しすぎるのを母も私も心配しております本

 

でも何歳になっても、まだまだやりたい事がある。これだけたくさんの事をしているのに、わが父ながらすごいな~っと思います。

 

 

好奇心を満たす事って、とても幸せなことですからキラキラ

 

私も負けないよう、色んな事に興味を持って1日1日を楽しくワクワクしながら過ごしたいと思います音符

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!!

今日も素敵な1日になりますようにうへ

 

 

ブログランキングに参加しています。

読んだよ~の印に下記のバナーを押して応援していただけると嬉しいです

↓↓↓


人気ブログランキングへ