こんにちは~にこ


今日は青空です。

やっぱり青い空を見ると気持ちがいい~音符



そして赤い椿の蕾も開き始めました。

今度は写真の方を向いてくれていますにこ

本当にバラみたいね~。



そして今日も嬉しい事が1つ。



これは「アミガサユリ」の新芽。


いっぱい新芽が出てきているんですけど、領地拡大している~



前までなかった場所にまで出てきた~!!


っと一瞬喜んだんですけど、もしかしたら、以前から生えていたのに雑草と間違われて、主人に草刈機で切られていたのではないか?っと思い、念の為、この「アミガサユリ」の写真を見せて、「これはアミガサユリで珍しいんよ。葉の先がこんな感じになっていて・・・」っという具合に写真をいちいち拡大して特徴を説明し、最後に「草刈機で切らないでね」と言っておきましたうへ


これで無事に4月の第1週には網目が入った美しい花をたくさん咲かせてくれるでしょう~にこ


こんな花なんですよ↓



控えめだけど、でも美しい。


そんな花を見られるまであと1ヵ月です。


そんな3月。

3月と言えば、沖縄のもずくの旬ですよね~


3月から6月が収穫時期なので、今では塩漬けではない、沖縄の生のもずくが手に入ります。

太くてコリコリしていて美味しいのよね~音符


今朝はそのもずくと、レタスのスープを作りました。

寒い朝に温かいスープは体も心も温まる感じです~




【農家のレシピ】レタスともずくの中華スープ



【材料】2~3人分


レタス(ざく切り)…2分の1個(100g)

もずく(食べやすい長さに切る)…150g(1カップ強)

ちくわ(斜め薄切り)…1本

ごま油…少々


【A】

中華スープ…600cc

しょうゆ…小さじ2

みりん…小さじ1.5

塩、こしょう…少々


【作り方】


【A】を煮立たせ、もずくとちくわを入れ、煮立ったらレタスを入れる。

再度煮立ったら火を止めごま油を入れ完成~



わが家の汁物は具だくさんなので、煮物みたいです。


最後に入れるごま油がレタスの青臭さを取り、旨みUP.



さっと茹でただけのシャキシャキのレタスと、コリッとしたもずく。旨みを出してくれるちくわ。

加熱したレタスは美味しいし、たくさん食べられます。


よかったら一度作ってみて下さいね~うへ


では良い週末を~音符


↓↓見たよ~の印にポチポチッとお願いします~キョロちゃん


人気ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪


(*クリックするとランキングに反映する仕組みになってます)


◆Twitter:たまーにつぶやいています。

https://twitter.com/noukanokeiko



◆レシピ本のご案内

(*タイトル、又は写真をクリックするとアマゾンのサイトに移行します)


Farmer's KEIKO 農家の台所 3 (生活シリーズ) (2014/09/10発売)

野菜がたっぷり食べられる洋食おかず。野菜の甘みと旨みでいつもメニューも、さらに美味しく食べやすく優しいお味になりました。懐かしいのに新しい、おうちで簡単、洋食屋さんテイストの農家のメニュー全149品収録。


【アマゾン通常配送無料】Farmer's KEIKO 農家の台所 3 (生活シリーズ)

【楽天ブックス送料無料】Farmer's KEIKO農家の台所(3) [ Farmer's KEIKO ]


Farmer's KEIKO 農家の台所 2 (生活シリーズ) (2013/09/04発売)

農家風簡単おばんざい、忙しい時に超便利な5つの万能だれとおそうざいの素、定番野菜のスピードおかず、野菜たっぷりいろいろカレー、さっと作れる野菜のごはんに汁物、あと1品の即効お漬けものまで、農家秘伝の全157レシピを収録。



【アマゾン通常配送無料】Farmer's KEIKO 農家の台所 2 (生活シリーズ)
【楽天ブックス送料無料】Farmer’s KEIKO農家の台所(2) [ Farmer’s KEIKO ]



Farmer's KEIKO 農家の台所 (生活シリーズ) (2012/09/03発売)

私がずっと作り続けている、野菜のスピードおかずBEST版。初のレシピ本です。

実家秘伝の味。1本あればラクして美味しい農家の万能調味料や簡単おかず。野菜の魅力を食べつくす一度は作ってほしい、おススメの143レシピを掲載。


【アマゾン通常配送無料】Farmer's KEIKO 農家の台所 (生活シリーズ)

【楽天ブックス送料無料】Farmer's KEIKO農家の台所 [ Farmer's KEIKO ]

Kindle版はこちらです→Farmer’s KEIKO 農家の台所