こんにちは~にこ



今日は久々の「とんぺい焼き」です。

新作ができました~。


クックパッドにも色々レシピを掲載しているのですが、グラタンもシリーズものになっていてつくれぽ数も多くて人気があるのですが、とんぺい焼きシリーズも結構人気があるんです。



第1号は、


■とんぺい焼き(プレーン)


卵と豚肉と紅しょうがだけで作る大阪名物とんぺい焼き。簡単だしビールのお供にも最適な一番シンプルなバージョン


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba


Cpicon とんぺい焼き(プレーン) by FarmersK


コミックエッセイレシピ本の「農家の食卓 (講談社)」にも掲載しています。


そして2号は、


■とんぺい焼き(キャベツ&天かす)



材料は卵とキャベツと豚ばら肉と天かすだけ。


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba


Cpicon とんぺい焼き(キャベツ&天かす) by FarmersK


つくれぽも228件で、3つの中では一番人気。

レシピ本「農家の台所2 (主婦と生活社)」にも掲載しています。



そして3号は


■とんぺい焼き(もやし&ちくわ)


材料が卵と豚ばら肉ともやしとちくわ。でもボリューム満点の経済的なとんぺい焼き。


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba

Cpicon とんぺい焼き(もやし&ちくわ) by FarmersK



これがとんぺい焼きの1号~3号です。


そして4号ね。こんな感じです。


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba


ソースの塗り方が変わっただけ。


じゃなくて、中身ももちろん変わってます。


今回も安上がりな材料ですよ~。


ちょっと切ってみました、何が入っているかわかるでしょうか?



Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba


今回は青ねぎ&こんにゃくバージョンです音符


お好み焼きに「すじこん」というのがあって、すじ肉とこんにゃくを甘辛く炊いたものが入っているんです。それと「ねぎ焼き」というのもあって、青ねぎがたっぷり入っています。

それをヒントに作ってみました。




【農家のレシピ:№1064】とんぺい焼き(青ねぎ&こんにゃく)



【材料】1~2人分


豚ばら薄切り肉(1センチ幅に切る)・・・50g


青ねぎ(1センチ幅に切る)・・・1袋(100g)

コンニャク(小さめの短冊切り)・・・2分の1枚

サラダ油・・・小さじ2

お好み焼きソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のり・・・適量


【A】

しょうゆ・・・小さじ2

砂糖・・・小さじ1


【B】切るように混ぜておく

卵・・・2個

塩・・・1つまみ


【作り方】


①こんにゃくに塩(分量外)をまぶして揉み、水で洗って水気を切る。


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba

②フライパンにサラダ油小さじ1を熱し豚ばら肉を炒める。肉の色が変わったらコンニャクを入れこんにゃくの表面が乾くくらいにしっかり炒める。


WARNINGこんにゃくはしっかりと炒めた方が味がつきやすいです。ぱちぱち音がなってこんにゃくが踊るまで炒めてくださいね。踊るって??表現が難しいのですが、コンニャクが自然と動きます。跳ねたり、ゆらゆらと・・。


③青ねぎを加えて炒めしんなりしたら【A】を入れて汁気がなくなるまでさらにしっかりと炒め取り出しておく


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba


④フライパン(直径30センチ程度)にサラダ油小さじ1を熱し【B】を流しいれ卵が固まったら真ん中に②を置き、両端を折りたたむように包む。


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba


⑤器に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつおぶし、青海苔をかけて完成です~


Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba


これね~、自分で言うのはなんですけど、かな~り美味しいです音符

こんにゃくのプリプリ感が妙にはまります。


ただし食べにくいからスプーン必須。


甘辛い味付けのプリンプリンのコンニャクと、とろっとした青ねぎが絶妙な、とんぺい焼き4号をぜひどうぞ~うへ


そして話は変わって、昨日もあの台風はなんだったんだ?というような秋晴れのいい天気でしたね~。


そして忘れないうちに言っておこう音符


明日は中秋の名月ですー。

中秋の名月には必ず満月になるとは限らないのですが、今年は満月なんですよ~満月

今年の中秋の名月の満月を見逃したら、2021年まで見られないです。


お天気もいいし、昨日のお月さんもきれいでした音符

今日もきっときれいでしょう。

明日の満月は必ず忘れないように見てくださいねうへ



---------------------------------------

3つのランキングに参加しています。

クリックして応援していただけると嬉しいですうへ


■「レシピブログ」ですこちらレシピブログ


■「人気ブログランキング」ですこちら 人気ブログランキング


■「にほんブログ村」ですこちら料理レシピ集ランキング


いつもありがとうございますうへとっても励みになります音符

----------------------------------------




かぼちゃカブトマト お知らせ にんじん玉ねぎ小ナス  


■2013年9月4日にレシピ本『農家の台所2』を発売しました。



野菜いっぱいの絶品レシピが満載。農家風簡単おばんざい、忙しい時に超便利な5つの万能だれとおそうざいの素、定番野菜のスピードおかず、野菜たっぷりいろいろカレー、さっと作れる野菜のごはんに汁物、あと1品の即効お漬けものまで、農家秘伝の全157レシピを収録。



Farmer's KEIKO 農家の台所2(主婦と生活社)

Farmer's KEIKO  オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba

¥1,000円(税込)

(通常配送無料)アマゾンはこちら です。
(送料無料)楽天ブックスは
こちら です。




■農家のレシピが本になりました


私がずっと作り続けている、野菜のスピードおかずBEST版。初のレシピ本です。

実家秘伝の味。1本あればラクして美味しい農家の万能調味料、メインおかずから、おつまみ、おやつまで、野菜の魅力を食べつくす一度は作ってほしい、おススメの143レシピを掲載。


Farmer's KEIKO 農家の台所 (主婦と生活社)
Farmer's KEIKO 農家の台所

¥1000(税込) 

(通常配送無料)アマゾンはこちら です。
(送料無料)楽天ブックスは
こちら です。

 



私が昼ごはんにパパッと急いで作るパスタや、お米料理。そして新鮮野菜をたっぷり食べたいから、色んなドレッシング。ほっこり温まるスープレシピなど盛りだくさん。

休日のまったりしたときの昼食や、女子会などに使うと喜ばれそうなレシピを集めてみました。

そして農家の暮らしを漫画でも紹介しています。コミックエッセイレシピ本、全108レシピ。

ごんぼさんも出演してます♪


(2012.10月:日本図書館協会認定図書に選ばれました。)

(2012.11月:日販の推薦図書に選ばれました)


Farmer's KEIKO 農家の食卓 ~パッと作れる野菜ごはん~ (講談社)

Farmer's KEIKO 農家の台所

¥1260(税込) 

 

(通常配送無料)アマゾンはこちら です。

(送料無料)楽天ブックスはこちら です。