Farmer's KEIKO 農家の台所



こんにちは~にこ

今日もとってもいい天気ですね晴れ


庭の「ボケ」もやっと目が覚めたのか咲きましたよ。


Farmer's KEIKO 農家の台所

しゃきっと目が覚めたようです目


そして名前がわからなかった、日陰に咲くユリ。やっと開花してくれたので

名前がわかりましたよ


Farmer's KEIKO 農家の台所

花が全部下を向いているので、無理やり持ち上げてみました


Farmer's KEIKO 農家の台所

コレは「アミガサユリ」、「母貝百合(バイモユリ)」とも言います。


珍しい模様でしょ。

あまりにも綺麗だから、以前切って花瓶にいけていたんだけど、すぐに萎れてしまいました。

やはりこのまま咲かせてあげるのが一番の様ですね。


このアミガサユリの花言葉は


「謙虚な心」「母の優しさ」


控えめながらも凛とした姿に強さを感じますね。母の優しさそのものです。


春になれば色んな花が見られて幸せですね~。

明日はどんな発見があるのか楽しみです音符



では今日のレシピは、ど~んと3つ菜の花のレシピです。

どれも簡単にすぐに出来るレシピです。

今が旬の菜の花。


菜の花はビタミンCがとっても多い野菜です。

体の抵抗力も高めてくれるので、ぜひ食べてくださいねにこ




********************************


【農家のレシピ】菜の花の浅漬け


【材料】


菜の花・・・100g


【A】

水・・・100cc

塩・・・3g  *他のレシピも同じですが、私が「塩」と書いている場合は粗塩を使ってくださいね。

昆布・・・2センチ *細切りにしておく

鷹の爪・・・1本 *種をとって半分に切っておく


【作り方】


①菜の花に熱湯をかけてから水けを絞っておきます。【A】はよく混ぜ合わせておきます。


Farmer's KEIKO 農家の台所


②ビニール袋に①を入れ空気を抜いて、口を縛り、冷蔵庫で1日寝かせて完成です。食べやすい大きさに切って食べてくださいね。


空気はしっかりと抜いてくださいね。ここがPOINTです。


Farmer's KEIKO 農家の台所


はい、出来上がり~。


Farmer's KEIKO 農家の台所


Cpicon 【農家のレシピ】菜の花の浅漬け by FarmersK

↑レシピのまとめ&印刷はこちらをクリックしてくださいね~☆(クックパッドとリンクしています)
携帯から見られる場合は、反映するまで数日程度かかる場合があります。




お醤油を少しかけてどうぞ。

あと細かく刻んでご飯に混ぜれば「菜飯」になりますよ。お弁当にどうぞ。


********************************


【農家のレシピ】 菜の花のナムル


【材料】


菜の花・・・100g

塩・・・1つまみ


【A】

にんにく・・・2分の1片 *すりおろす

白ごま・・・大さじ1

ごま油・・・小さじ1

塩・・・少々


【作り方】


①菜の花は、塩を1つまみ入れた沸騰したお湯で1分茹で、冷水にとってさまし、水けを絞って半分に切っておきます。


②①に【A】をよく混ぜ合わせて出来上がりです。



Farmer's KEIKO 農家の台所


Cpicon 【農家のレシピ】菜の花のナムル by FarmersK

↑レシピのまとめ&印刷はこちらをクリックしてくださいね~☆(クックパッドとリンクしています)
携帯から見られる場合は、反映するまで数日程度かかる場合があります。




ほろ苦さがニンニクによってすこしまろやかになりますよ。



********************************


【農家のレシピ】 菜の花とエノキの卵とじ



【材料】 2人分


菜の花・・・100g

エノキ・・・50g

卵・・・1個


万能だし醤油・・・大さじ2

水・・・100cc



万能だし醤油のレシピはこちら↓

Cpicon 【農家のレシピ】我が家の万能だし醤油 by FarmersK



【作り方】


①エノキは石づきをとって半分に切り、菜の花は塩1つまみを入れた沸騰したお湯で1分茹で冷水でさまし半分に切っておきます。


②【A】を沸騰させ中火でエノキを1分煮込みます


Farmer's KEIKO 農家の台所


③次に水けを絞った菜の花を入れ2分煮ます。


Farmer's KEIKO 農家の台所


④最後に卵をまわしかけ、火を止めフタをして3分蒸らして出来上がりです。


Farmer's KEIKO 農家の台所


はい、出来上がり~


Farmer's KEIKO 農家の台所


Cpicon 【農家のレシピ】菜の花とエノキの卵とじ by FarmersK

↑レシピのまとめ&印刷はこちらをクリックしてくださいね~☆(クックパッドとリンクしています)
携帯から見られる場合は、反映するまで数日程度かかる場合があります。





ゴーヤチャンプルも卵を入れることで、まろやかになるでしょ。菜の花も卵と合わせると丁度いいほろ苦さになりますよ。


ぜひ春の味覚をご堪能くださいねうへ




■コメントのご返信について■


いつも楽しくコメントを読ませてもらって、そして楽しんで返信させてもらっています。4月からは本格的に畑仕事が始まって、日によってはお返事ができない時もあります。そんな時にコメントをくださった方、ごめんないさいね。でもコメントは必ず読ませてもらってますし、すごくパワーをもらっています。

いつもありがとうございますうへ 感謝♪感謝です。 



ポチッと応援よろしくお願いしま~すぺこりカブ



Farmer's KEIKO 農家の台所 にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

 人気ブログランキング     レシピブログ         ブログ村

 


Farmer's KEIKO 農家の台所