こんにちはきらきら


昨日は京都駅から徒歩で行ける、東寺弘法市に行ってきました車

東寺弘法市は、毎月21日に開催される、骨董市。

骨董品の他に、屋台のお店や、お漬物、手作りの工芸品、古い着物などたくさんのお店があります。全部見るのに2時間以上かかるくらい、かなり大きな骨董市です。


Farmer's KEIKO 農家の台所


東寺に入るまでにも、お店も人もいっぱいです。


Farmer's KEIKO 農家の台所


車で行ったんだけど、近辺の駐車場はいっぱい。

でも意外と東寺の敷地内の駐車場が空いていて、そこに車を駐車しました。

(1時間600円、以後1時間300円)



Farmer's KEIKO 農家の台所


東寺は弘法大師 空海に託された寺で、唯一残る平安京の遺構なんです。建設からおよそ1200年。京都の代表的な名所で1994年には『古都京都の文化財』として世界遺産に登録されたんですよ。


その京都のシンボルでもある東寺の有名な五重塔が上の写真です。


世界遺産で骨董市というのもすごいよね~。


では少し写真を撮ってきましたので、ご紹介しますね。




駐車場の横には花が売ってました。久しぶりにキレイな花を見ましたね~花


Farmer's KEIKO 農家の台所


平日なのにすごい人でしょう。

毎月21日をみんな楽しみにしているんですね。あと外人さんも多かったです。観光本に書いてあるんでしょうね。


Farmer's KEIKO 農家の台所


本当に色んなお店があるんですよ。


アクセサリーのお店。



Farmer's KEIKO 農家の台所


これなんだかわかる??



Farmer's KEIKO 農家の台所



からすうり。


Farmer's KEIKO 農家の台所


うちの庭にもあったね~。こんなのが売れるんだぁ・・・。


Farmer's KEIKO 農家の台所


そして色んな骨董品。


Farmer's KEIKO 農家の台所


本当に古い骨董品もあれば、古く見せかけているものもあり、なかなか見極めるのは難しいけど、自分が気に入ったもので、自分の納得する値段であればいいんじゃないかな?って思います。

見てるだけでも楽しいしね。


半分近くは陶器などの骨董品だけど、意外と多いのが古い着物や生地のお店


Farmer's KEIKO 農家の台所

見ている人も多いし不思議だなぁ~って思ってました。


これは掛け軸のお店。掛け軸も欲しかったんだけどね~。

なかなか掛け軸の箱を開けてまで吟味する勇気もなく、眺めているだけでした。

値段が書いていないからね~。

でも一目見てビビッとくるものに出会ったら、きっと値段交渉してでも買っているでしょうね。今回は掛け軸鑑賞だけにしておきました。

全部素敵な掛け軸です。


Farmer's KEIKO 農家の台所


こんな重要文化財の真下にもお店があるんですよ。


Farmer's KEIKO 農家の台所


Farmer's KEIKO 農家の台所


京都って太っ腹ですよね。世界遺産の中に屋台って・・・。

観光されている方も、建築物を見て、買い物も出来て、屋台で食事もできるんですよ。


Farmer's KEIKO 農家の台所


あちこちに屋台で買った物を座って食べられる場所があります。

タコヤキ、お好み焼き、から揚げ、焼き鳥、どて焼・・・とにかく色んな屋台があります。


中にはこんなお店も・・・


Farmer's KEIKO 農家の台所


これは「干し柿」屋さん。


東寺の屋台やお店は意外と高くないですね。

干し柿も沢山入ってました。


私は入場してすぐに反応してしまったコレを食べました音符


Farmer's KEIKO 農家の台所


タイ焼き(笑)


みんなは頭から食べる?シッポから食べる?

私は頭から食べます~!


しばらくウロウロして、目が釘付けになったお店。

立ち止まって、ジィーっと見てましため


Farmer's KEIKO 農家の台所


職人風のお父さん。結構たくさんの人が見てました。

何を作ってると思う?


すっごいよ~


Farmer's KEIKO 農家の台所

Farmer's KEIKO 農家の台所


竹細工。ものすごいリアル。生きてるみたいでしょう。

このお父さんがすごいのは、商品を買ったら、それを入れる箱までその場で手作りするのよね。

うちにもたくさんの竹があって邪魔なんだけど、こんな素敵な物が作れたらいいなあ~っと、思わずまた悪い癖で竹細工をしてみようかな?って思ったんだけど、籐細工を断念したのでやめておくことにしました。


そして京都のお漬物。

お漬物屋さんもたくさんあります。「千枚漬け」や「すぐき漬け」


Farmer's KEIKO 農家の台所


このお店は生産者のお母さんのお店。一目見て、間違いなく生産者の方だとわかりました。

沢山のお店があったけど、このお店で「すぐき」を買いました


Farmer's KEIKO 農家の台所


「すぐき漬け」って難しいのよね~。

あの独特の酸味がなかなか自分では出ないんです。

いつものごとく、生産者のお母さんと話をして作り方を少し教わりました。

「私も農家なんですよ~」と言ってから話が弾み、少しだけ話をしてました。

お客さんが次から次へと来るので、ゆっくり話ができなかったのは残念でしたが、こうやって実際に作った人の顔を見て、食べられるのは幸せなことです。


もう1つこのお店で買いました


Farmer's KEIKO 農家の台所



骨董屋さんなんだけど、お店のおじさんがとっても楽しい方だったんですよね。

ちょっと割れていたり、傷があればすごく丁寧に修理しているんです。

私が買ったのはコレ。


Farmer's KEIKO 農家の台所



お盆。

夏用だけど、来客の時にお茶や赤シソジュースなどを出すときに、使おうと思って買いました。

そんなに古い物でもないけど、漆を塗りなおしたんだって。

このデザインと大きさと、光沢に一目惚れしました。


こんな感じで3時間もブラブラ歩いて昨日は楽しみました。


Farmer's KEIKO 農家の台所



東寺弘法市(骨董市)は、
毎月21日開催です。

JR京都駅徒歩10分、近鉄京都線東寺駅徒歩5分。


掛け軸を買わなかった理由はもう1つあって、まだあるんですよ。骨董市。

次は毎月25日にある「天神さん」。京都の北野天満宮で開催されます。

天神さんも骨董市です。行けたら行こうと思ってます。


京都には、こんなに楽しい骨董市もあるから、機会があれば行ってみてねうへ





レシピブログのインタビュー「美味しい暮らし」に、私のインタビュー記事:後編が2/18から掲載されています。

よかったら見てくださいね→http://www.recipe-blog.jp/life/037/02.html




野菜の美味しさ、素晴らしさを伝えるためにがんばってますガッツ

応援よろしくお願いしますぺこりカブ


下記のアイコンをクリックするとそれぞれのランキングに反映しますクリック


Farmer's KEIKO 農家の台所 にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

 人気ブログランキング     レシピブログ         ブログ村