Farmer's KEIKO 農家の台所


こんにちは~残念


昨日は肩透かしをくらいました疲れ


天気予報では降水確率80%という事だったので、急遽 畑を耕しました赤い・・・


Farmer's KEIKO 農家の台所


畑に引っ越しするのは、まだかまだかと待っていた白菜の苗白菜*


Farmer's KEIKO 農家の台所


ちょうどいい大きさだったので、畑デビューさせたんです畑


Farmer's KEIKO 農家の台所


まだ右端しか植えてないけど・・・。


しかし、一滴も雨が降らず、雨雲レーダーをパソコンでずーっと見てたんですが

見事に、私の住んでいる村だけを避けて雨雲が通り過ぎました涙


奥にいるのは主人で、白菜に虫がつかないよう草刈りをし

私は1人で320株、2株に一回しゃがんで植えているので160回屈伸をしながら植えたのに・・・。


朝見たら、しょぼ~んと萎れかかっていたので、水やりしました汗

雨さえ降ってくれれば、水やりなんてしなくてよかったのに・・・。


久々にストレス満開でしたぷんぷん


でも順調に育つかわいい野菜もいて・・・


Farmer's KEIKO 農家の台所


これ、前に見てもらった「落花生」


もう立派な実がつきましたぴーなっつ おかげさまで立派に成人しましたよ~音符


Farmer's KEIKO 農家の台所


これ、乾燥させずに茹でて食べたらおいしいのよねぇ~おんぷ


本当、食欲の秋ですね*


昨日の夕方雨が降らなくて、ストレスたまると余計に食欲がわくんです。私。

無性に、「串カツたべたい!!!!!!」モード突入びっくりまーく


結構揚げ物って台所がぐちゃぐちゃになるんで、忙しい季節には敬遠するんだけど、昨日は我慢できず、作りました。


串カツってだいたい「玉ねぎ」+「豚肉」が定番ですけど

私は味に飽きがくるので、玉ねぎ以外の野菜でも作ります。


なので今日は、我が家の夏バージョンの串カツね串カツ



********************************


オクラ輪切り我が家の串カツ・夏バージョン



【本日の出演】



夏バージョンの串カツには、なんとオクラが入ります。

意外と美味しいのです。パン粉つけて揚げたオクラオクラ

揚げすぎないのがコツですエル



Farmer's KEIKO 農家の台所



【材料】  16本



豚厚切り肉     200g 

(豚バラでもロースでもモモでも何でもいいです。ちなみに私はとんかつ用の豚肉を使用しました。)



オクラ        8本

玉ねぎ        1個




パン粉 適量

小麦粉       適量

卵          2個



【作り方】



①オクラはヘタと先を切り落とし2等分。豚肉は1.5センチ角に切る。玉ねぎも1.5センチ角に切る




②豚肉とオクラ、豚肉と玉ねぎをそれぞれ竹串に刺す



*横幅を同じくらいにすると綺麗に仕上がります



Farmer's KEIKO 農家の台所


③小麦粉→卵→パン粉の順番で衣をつけていきます。

軽くパン粉をつけたら串を手の上に乗せて、その上にパン粉をぱらっとかけてギュッと握ったらまとまった感じになります。・・うまく言葉で説明できないけど・・わかるかな?



Farmer's KEIKO 農家の台所


④中温でカラッと揚げて出来上がりです

肉も小さ目なので若干高温の油で揚げたほうがいいと思いますよキラキラ



Farmer's KEIKO 農家の台所


1人に1つのウスターソースなので、2度漬けOKで~すグー


断面図見たいでしょ~音符


ほれっ


Farmer's KEIKO 農家の台所


いい感じでしょ~上


それとね、私はウスターソース以外にもう1つソースを作るんですよ。

コレです笑1


Farmer's KEIKO 農家の台所


オーロラソース(ケチャップ1:とんかつソース1:マヨネーズ1)オーロラ?


これでご飯もガッツリいただいて、ストレス解消~!

今日も、明日も、明後日も、白菜の苗 植えて植えて植えまくりま~す頑張る





最後にポチっ・ポチっ・ポチっとお願いします~お願い

見たよ~で1ポチサゲサゲ↓      面白かったぁ~で2ポチサゲサゲ↓        最高♪で3ポチ↓

人気ブログランキングへ            にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

人気ブログランキング        レシピブログ                日本ブログ村


上記のバナーをクリックすると、ぞれぞれのランキングに反映するしくみになってます。

とっても励みになりますので、応援よろしくお願いします音符