Farmer's KEIKO 農家の台所


こんにちは~たいよう。


今日も恐ろしく暑く、週間天気予報を見ても雨が降る様子も無く

こもうすぐ小松菜の種をまかないといけないので、頭を悩ましています汗


今朝の早朝の様子はこんな感じ。


Farmer's KEIKO 農家の台所


写真ではこの美しさを表現できないんだけど・・

少し霧がかかっていて、でも合間から太陽の強い光がさしていてキラキラ黄色

お米に付いた水滴がキラキラ光っているんですキラキラ


ちょっと霧がかかって暗いからなのか、

夜行性のはずの縁起のいい子供を発見びっくり!!


Farmer's KEIKO 農家の台所


ヤモリの赤ちゃんです赤ちゃん


へびとかトカゲは嫌いなんだけど、ヤモリだけは、たまらなく愛しいんですハート


夜、台所で料理しているときも、窓を見たら・・・


Farmer's KEIKO 農家の台所


この手足がたまんないんですよ~ハート かわいい~音符


ヤモリは「家守」と書きます。

害虫など食べて家を守っているんですって。

みなさんも見つけたら、大事にしましょう~akn


それと昨日、いいものを沢山もらったんですうへ


Farmer's KEIKO 農家の台所


Farmer's KEIKO 農家の台所


小菊です。

菊農家さんにいただきました菊

花が咲いたら商品価値がなくなるんですって。もったいない!

なので沢山頂いたのですが、すっごい量なので、どうしようか楽しみながら

迷っています。カラフルなのはいいですね。楽しくなりますルンルン


今のこの季節、色んなカラフルな野菜が勢ぞろいしていますね野菜

なので今日は色んな野菜に合う

すっごくクリーミーなニンニク風味のゴマダレをご紹介します上


蒸し野菜でも、焼き野菜でも、揚げ野菜でも、茹で野菜でも、生でも

ばっちしあうと思いますよキラキラ

POINTは、ゴマダレに入っているマヨネーズ。

これがクリーミーにしているんですよほし2




ニンニクにんにくマヨごまだれ  ~野菜がとっても美味しくなります~


今日はタジン鍋で蒸し野菜にして、このタレで美味しく食べようと思います。


【今日の出演】


薄くスライスした鶏肉100g、と野菜400g(黄色のズッキーニ、ナス、かぼちゃ、スティックブロッコリー、オクラ、トマト)

Farmer's KEIKO 農家の台所



【材料】 にんにくマヨごまだれの材料ですにんにく 2人分


お湯・・・・・・大さじ2

すりゴマ・・・大さじ1


【A】

マヨネーズ・・大さじ1

味噌・・・・・・・小さじ1

練りゴマ・・・・小さじ1

しょうゆ・・・・・小さじ1

すりおろしのニンニク・・小さじ2分の1

だしの素・・・・小さじ1


【作り方】


① 【A】の材料をよく混ぜ合わせ、良く混ざったら、お湯を入れなめらかにする


②最後にすりゴマを入れて完成完成★


Farmer's KEIKO 農家の台所

Cpicon  【農家のレシピ】にんにくマヨごまだれ☆ by FarmersK

↑レシピのまとめと印刷はこちらです、クックパッドにリンクしています




タジン鍋で蒸し野菜は・・・  (2人分)


鶏肉100gは薄い削ぎ切り、野菜400gは食べやすい大きさに切り

タジン鍋に並べます


Farmer's KEIKO 農家の台所

タジン鍋に水100ccと酒大さじ1を入れ蓋をします


Farmer's KEIKO 農家の台所

中火で15分蒸したら完成完成★


Farmer's KEIKO 農家の台所


蒸しオクラオクラがおいしいおいしい


Farmer's KEIKO 農家の台所


蒸しナスなすも美味しいうまい


Farmer's KEIKO 農家の台所

スティックブロッコリーも美味しいうまうま


Farmer's KEIKO 農家の台所


野菜以外で鶏肉も美味しいうまい


Farmer's KEIKO 農家の台所


蒸しトマトをグニュっとつぶして食べても美味しいうまい


Farmer's KEIKO 農家の台所


最後の締めは、グニュとつぶしたトマトエキスたっぷりの

にんにくマヨゴマダレをご飯に混ぜて、パルメザンチーズをかければ・・・


Farmer's KEIKO 農家の台所


ミニリゾットの出来上がり音符


まさにミラクルキラキラ ニンニクとトマトの最強のコンビだからできる技おーっ!


1度で2度おいしい、にんにくマヨごまだれにんにく

蒸し野菜でも焼き野菜でも茹で野菜でも

何でも合いますよ~  お試しあれ~ニン




最後にポチっとお願いしますうへ

見たよ~で1ポチサゲサゲ↓      面白かったぁ~で2ポチサゲサゲ↓        最高♪で3ポチ↓

人気ブログランキングへ            にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

人気ブログランキング        レシピブログ                日本ブログ村


上記のバナーをクリックすると、ランキングに反映するしくみになってます。

とっても励みになりますので、応援よろしくお願いします音符