3月に植えたジャガイモの収穫が始まりました。
ジャガイモでも色んな種類があって私のお気に入りは「インカの目覚め」これは冷蔵庫で保存すると栗みたいに甘くなる品種。そして「シェリー」これはフランス産の赤い皮のメークィンのような甘いジャガイモ。洗うとルビーみたいに綺麗な色です。

Farmer’s KEIKOのブログ-[

美味しいジャガイモを収穫したら、久々に「ジャガイモ餅」が作りたくなって早速作りました。やっぱりおいしい~!


【チーズ入りじゃいも餅】



$Farmer’s KEIKOのブログ

【材料】
ジャガイモ 2個(200g)
片栗粉   大さじ4
塩     小さじ2分の1
マーガリン 大さじ2
とろけるチーズ 適量

【作り方】
①皮を剥いたジャガイモは竹串がすっと刺さるくらいに茹で、すぐにマッシャーで潰し、片栗粉と塩を入れこねます。

②粉っぽさがなくなりしっとりするまでこねます。4等分し、真ん中にチーズを入れ俵型に整えます。

③フライパンにマーガリン大さじ2を入れ表2分、裏2分焼きます。最後に蓋をして1分焼けば出来上がりです。

*冷凍保存する場合は焼き上げて冷ましてから1つ1つラップをして冷凍します。食べる時は自然解凍してからレンジ600wで1分弱でOKです♪


レシピブログランキングに参加していますキラキラ
『おいしそうごは~ん♪「作ってみたい愛情ちゃんこっと思われたらぜひぜひクリックお願いします

クリッククリッククリック






$Farmer's KEIKO 農家の台所