(*¯ч¯*)'' ŧ‹”ŧ‹”「土佐文旦サラダ」と「キャロットラペ」(再び) | ~NEWS・加藤シゲアキくんお慕い申し上げブログ~「加藤さんちのシゲアキくん」

~NEWS・加藤シゲアキくんお慕い申し上げブログ~「加藤さんちのシゲアキくん」

“一日一シゲ”を目標に!NEWS・加藤シゲアキくんの事、全然関係ない(笑)日々の事のblog♪


おはようございます🍊


まこりんさんからもらったオレンジ土佐文旦オレンジで、

文旦の器が可愛いラブサラダを作ってみましたニコニコ

↑お手本は具だくさんですが、私はもう少しシンプルにしました爆笑(言い方指差し)


まずは、横に真っ直ぐ切り目を入れ、皮と実の間にスプーンを入れて剥がしますニコニコ

検索した動画もそうでしたが↑木のスプーンでする方が当たりが柔らかく、皮が破れないかもしれないですねニコニコ
上も下も取れました爆笑余分な綿も取りますニコニコ


文旦は、初めて食べるのですが、

皮がとっても剥きやすかったですオレンジ

これだけあれば↓サラダには充分で余る位かとにっこり

あとの半分は、一旦、ラップに包んでジップロックに入れて冷蔵庫に保管ニコニコ


盛り付けました爆笑

ベビーリーフを敷き詰めてから、ミニトマト文旦を乗せ…

更に↑カッテージチーズよだれ

これは、間違いないと思う爆笑


そして、ドレッシングをかけて、

出来上がりましたニコニコニコニコ

文旦のサッパリした甘みは、サラダにピッタリニコニコ

文旦の器にこだわらないで、お皿に大盛りにするなら、サラダチキンとか入れてごちそうサラダにしても、いいかもですニコニコ

又、作りたいです…オレンジ文旦サラダオレンジ

ごちそうさまでしたお願い


もう半分の文旦も、しっかり頂きました爆笑

お塩をつけて食べてみて」と言われたので、やってみました…あまじょっぱく味変にっこり

そのままでも程よい甘さで、香りに強い主張はない分、色々なものと合いそうですオレンジ

私的には、食べやすくて美味しかったので、

もし今度、土佐文旦を、見かけたら迷わず買おうと思いますオレンジニコニコ


魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま


更に、あっという間に食べてしまったキャロットラペにんじん

チビに「美味しいよだれ又、作ってラブラブ」と言われ、

お休みだったので、再び作る事にしましたニコニコ

(↓大体、2回目からは工程も適当になるという)

塩で揉んでアク抜きして、美味しかったので、

今回も同じ方法で作りましたニコニコ

2回目を絞り終えると、更に小さくなりますニコニコ

そちらに、りんご酢大さじ2、オリーブオイル大さじ4、はちみつ適当ニコニコを入れて和えますにっこり

レーズンも美味しかったので、今回は多めにニコニコ

出来ましたにんじん冷蔵庫へニコニコ

前回、翌日から味が馴染んだ感じでしたが、2~3日置いてからの方が、レーズンも味がしみしみで美味しかったですニコニコ

野菜不足解消に、一役かってもらえたら…と期待したいと思いますにっこり


では…またにんじん