日本百名山大朝日岳 夏山紀行3☆ヒメサユリロードを越え銀玉水へ☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!
星空

今日の山形は、朝から霧雨が降って

いましたが、夕方になり晴れてきて

空気が軽く、梅雨であることを忘れ

させる爽やかな陽気になりました

 

明日は良く晴れて、朝の最低気温は

15℃とヒンヤリしそうですが

日中は30℃まで上がる予報で

暑さ対策が必要なようです

注意

ちょっと極端ですけどね。。。

 

さて、現在、大朝日岳の山旅を更新中

古寺山の先でヒメサユリの花を見つけ

最大の目的を達成しましたが、まだ

今回はその先を目指します

 

今日はこの区間の更新です

スニーカースニーカー

古寺鉱泉登山口-合体の樹ー一服清水ー

日暮沢コース合流点-古寺山ー銀玉水ー

大朝日岳避難小屋ー大朝日岳山頂

 

 

朝日連峰は山形でも屈指の豪雪地帯で 

6月下旬とは言え大量の雪が残ります

雪だるま

この日は暑かったので、の上の

歩行は最高、火照った体を一気に

クールダウンしてくれますよ

 

 

 

 

今回はとにかく大朝日岳に登頂する

ため小朝日岳を迂回するコースを

選択し体力の消耗を抑えることに

 

 

 

 

小朝日岳コースと迂回路との合流点を

過ぎると、ヒメサユリの花畑が広がり

その花数の多さに感激、まさに

見頃を迎えていました

 

 

 

 

そして、ヒメサユリとともに

咲く多くの種類の花が♪

 

 

左上:オノエラン

右上:ハクサンチドリ

左下:シラネアオイ

左下:マルバシモツゲ

 

本当に素晴らしい山です

 

やがて、今で飲んだ自然水で一番

美味しいと思う水場に到着

 

 

 

銀玉水(標高1600m)アセアセ

13:20 

 

冷たさが半端でなく、柔らかな自然水

これほど冷たくて美味しい

どこにもありません

 

そんな銀玉水は、広くて休憩する

にはもってこい、ここで昼食をとります

ナイフとフォーク

本当は、時間的に銀玉水で引き返そうと

思ったのですが、日が一番長い時期だし

まだ登頂したことがなかったこと

から、山頂を目指すことにしたのです

 

 

次回、大朝日岳登頂の

記録をお届けしますね

ランニング

 

それでは、明日も楽しい一日を

お過ごしください

 

 

関連リンク

朝日連峰 大朝日岳