冬の北陸路3☆うどん・そば今庄&前田利長公の菩提寺「国宝瑞龍寺」から墓所を結ぶ路 八丁道☆  | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

今朝の山形は、昨日ので積っているの

かなぁと思っていましたが、積雪はゼロ

でも晴れていたので、逆に放射冷却が

発生、最低気温は‐2.6℃と冷えました

スーツ

最近のクリスマスって、雪が無い

年が多くなったような気がします

 

週間予報では、雪が降る日はありますが

大雪を降らせるような寒波は今年

いっぱいは無いようです。。。

雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶

こんな冬が当たり前になるのかなぁ

ちょっと寂しいような気がします

 

さて、富山県高岡市に行き、友人と夜8時

から午前1時までずっと話をしていました

 

夜が明けて、朝食に出かけた

のは駅前の老舗そば屋さん

 

 

 

大正4年創業うどん・そば今庄

 

もう100年以上前から営業

している老舗中の老舗

 

建物自体はリニューアルされ、新しく

自動販売機で食券を買います

コインたちコインたちコインたち

お品書きメニューの写真も無かった

ので、意味が分からなかった

メニューを注文しました

 

 

餅ちゃんぽん

 

何と!うどん蕎麦合い盛、その上に

二つの餅が載っている驚きメニュー

!

友人に教えてもらった店ですが、流石は

地元民、その味は間違いありませんね♪

OK

100年以上市民に愛されてる駅前そば屋

もうこれで、この日の食事は十分と

思えるそんなボリューム、満足です!

 

ところで富山県高岡市、何も情報を

持たないまま出かけたのですが

歴史の街であることが判明

 

帰りの電車が高岡駅を出発するのが

1時間後、この時間帯だけが

気分を味わえる時間、勿論

街中を歩いて見ました

スニーカースニーカー

 

 

 

国宝 瑞龍寺

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

加賀120万石の戦国武将前田利家公の

嫡男前田利長公の菩提寺です

 

偶々、駅の案内板に「国宝瑞龍寺」

徒歩8分と書かれていたので

迷わず行くことにしました

 

でも、残された時間はこの時点で50分

境内を拝観したかったのですが

これはじっくり見ないと意味無と

 

次回来た時に、ゆっくり拝観することし

前田利長公が眠る墓所に向うことに

 

 

 

八丁道

あしあとあしあとあしあと

そんな菩提寺から真直ぐ墓所へ伸びる

雪囲いしたが並ぶ道がありました

 

石燈籠白い石畳が印象的な道

 

 

戦国時代を生き延びた利長公

カブト

まさかこの高岡市に墓あるなんて。。。

ここまで来たら歩くしかありません!

ランニング

朝食で貯めたカロリー消化のためと

好奇心に掻き立てられたからです

 

行ってみるとやっぱり凄い墓所でした

 

でもこの続き、また後日更新します

 

説得の結果?はっきり言って失敗でした

結果が分かるのですが、気持ちの方が

強すぎて納得させられませんでした

 

でも傷口が広がるだけ

冷静に対応してもらいたいです

ボクシング

人間諦めも大切なので。。。

バレエ

それでは明日も、楽しい一日を

お過ごしくださいね

 

 

関連リンク

うどん・そば今庄

国宝瑞龍寺

八丁道