紅葉前線通過中2018☆山形の街中の美しい紅葉の名所 もみじ公園☆ | ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

ブルーレボリューションのきまぐれブログ【復活編】

大自然と街をテーマに癒しのブログを目指して
(珠にはグルメ。。。)

こんばんは!

 

今朝の山形は、最低気温が0.6℃

まで下がり、初氷を観測しました

(米沢では‐1.0℃の氷点下。。。)

南極

街の紅葉は、今が最期の

美しい時を迎えています

もみじもみじもみじ

そんな山形の街にあって、一番の紅葉の

名所が、きっと明日明後日最高の見頃

迎えるのが、この歴史ある公園

 

 

 

 

もみじもみじ公園もみじ

 

名前のとおり、美しいもみじの木が池泉

回遊式庭園の中に多く植えられています

 

 

その紅葉は、吉野のもみじもみじ

 

 

公園入口には、樹齢200年以上の

大木のもみじもあります

 

 

 

そして

心字池の周りには歩道があり、鮮やかな

橙色黄色もみじを見ながら心が

澄んで行くような、そんな感動的な紅葉

 

 

 

そして、こんなくねくねしたのような

もみじがあって、庭園を手入れしている

方にお聞きすると、名前が分かりました

 

 

虫食いもみじ鳳凰もみじ虫食いもみじ

 

ほんと、美しいです

 

 

 

美しい庭園は、350年前に造られたとは

思えないほど、奇麗に整備されています

 

歩道を歩いていると、こんな

場面を見かけましたよ

 

 

彼女を振り向かせたい一心で、ポーズを

しますが、なかなか振り向いてくれず...

 

 

ペンギンの真似をして、やっと振向いて

くれたようです!ペンギン やったね⁉ピース

 

 

 

(清風荘)

 

もみじ公園を楽しんだ後は、公園内の

最上義光公ゆかりの大書院、清風荘

での茶席はいかがでしょう抹茶

 

 

 

 

茶室「宝紅庵」

 

 

選りすぐりの生菓子ロールケーキ

 

 

本格的な抹茶が楽しめます抹茶

 

一席500円

 

 

有難いをいただいた後は、清風荘

廊下から、美しい庭園を眺める、とても

贅沢で、静かな時間が楽しめます

 

 

 

今が見頃、夜、ライトアップも

されていますよ♪

 

 

(もみじ公園入口)

 

是非、この美しさを見ていただければ

 

さらに、これから雪囲いが終わって

積もったもみじ公園も見事GOOD。

 

機会があれば、また訪ねたいと思います

 

それでは、明日も楽しい週末を

お過ごしくださいね

 

関連リンク

もみじ公園