昨日、

一つの区切りをつけました。

以前どこかに「6月半ばすぎには落ち着く」と書いたかもしれません(忘れてる^^;)

つまり、

F的公務←と呼んでいたお仕事からも離れ、完全に無職(!)となったということです。


お仲間にご挨拶し、

同時離職のお仲間から誘われたお茶会を丁寧にお断りして、

Fはプチプチ同期会に。

 だってこっちが断然楽しいに決まってるもん!

16:30には1杯目🍻を、

18:00からは場所を変えて大切な友人と2杯目🍻で乾杯。

若者のお店で、

お料理をシェアしながら、

久しぶりに「信頼できる現実の友」とおバカな話をしてました。


※ ※


この友人はST

べったりでもなく、

頻繁に連絡をとるわけでもないのに、

「大事な」「信頼できる」をキーワードにすれば必ず浮かんでくる友。

ありがたいことに、

Fにはこういう「友」がほんの数人だけれどいてくれて、

おかげで、

今を乗り切っているのだと思える。


全部シェアして支払ったら、

🍻→🧁&☕️まで行ったのにひとり3,500円だったわたしたち。

このお店を気に入ったわたしたち。

なのに、

お店の名前が覚えられない照れ

で、決めたのだけれど、

 「あそこ」って言ったらこのお店ね。

・・・オバサンたちはこれでいいのよ。


※ ※


今日は1日のんびりするつもり。

 近頃結構のんびりじゃない?って誰か言った?

明日から、

のんびりしながらも、新しいことに手をつけるつもり。

つもりがつもって真実となるか、

お楽しみ←ってことにしておきます。