夢を語る大切さ | 世界の宝物 子どもたちの感性をそのままに育むために     個性を認め・創造力を伸ばす

世界の宝物 子どもたちの感性をそのままに育むために     個性を認め・創造力を伸ばす

それぞれが本来持っている能力・特徴を認め
創造力を伸ばしていく事
コレがこれから必要な力
元々の氣 元氣ん大切に
望む未来を創造しよう!
子ども向けのふぁんふぁんアカデミーの案内や大人向け無意識の講座案内をしていきます。

こんばんは
ふぁんふぁんアカデミー
橋本です。

今日は 
愛知トリエンナーレを
愛知県芸術文化センターにみにいきました!

{E53468C1-E588-4F03-87B8-DCFD120DC2F6:01}

素敵な世界観がたくさん♡

{59DECD7A-AB69-48C9-8292-6BC3FBC43B9B:01}



感性を磨く
心が動く体験って素敵ですね♡

自然の中に身をおく
{9643A422-E0D0-4A85-9B4B-ACB0B55483DC:01}

芸術に触れる

音楽を聴く・奏でる

夢を語る・聞く


これらは感性が磨かれ
自分が満たされた感が凄いです💕



夢を語るって凄く大切なんですよ。

語るごとに夢に近づきます!


大人だってお母さんだって夢持っていい!

夢に向かってキラキラしている
背中を子どもたちも見てるから✨✨

1度しかない自分の人生
子どもとともに夢も育めばいい♡


今日は
「どうして夢を語ると良いのか」
について。

まず
その前に私の最終着地点の夢~~聞いて下さい。
「ふぁんふぁんランド」
を創りたいんです(*☻-☻*)

小さいお子さまのいるママたちが
集まりみんなで子育て

遊んだり
食事したり
習い事したり
できる場所!

ここで私のこだわりの世界観が
表現したい♪

親子で参加できるこだわりの本物の習い事
愛着形成・五感教育


 ふぁんふぁんアカデミー教室
 リトミック音楽教室
 えいご教室  など。

ボーネルンドなどの素敵な遊具やおもちゃの揃う
中庭プレイスペースとプレイルーム

ランチの美味しいオシャレカフェ
こだわりの服や小物のお店
この子ども服はballoonをイメージして
デザインする!

などが1つの場所にあるのそして私は
カフェから可愛い子どもたちが遊ぶ
様子を見て微笑んでる~~*\(^o^)/*

くっきりビジュアリゼーション
できてます♪♪



おっと。。
長くなりそうなのでここまで^ ^



話それましたが。。

夢をなぜ語るとよいかね!


自分の夢を言葉にしたり
映像化
すればするほど

潜在意識に入っていくからです。
(寝る前・朝起きた時が良いとか21日間続けるなどコツはあります。)


潜在意識の力は壮大です。
様々な引き寄せが起き始めます。


今までもたくさんの
引き寄せを体感してきました♡

どうしたら夢が叶うのかなんて
わからなくていいんです!


ゴールは自分で決める。
ゴールまでの方法は宇宙が決めてくれる。



無理でしょ!なんて諦めたら終わりです。




私は理屈の人だから
雰囲気だけのことは
腑に落ちなくて信じられなかった。

夢を叶える宇宙の法則などの
夢を叶える系の本は
たくさん読みました。

みんな角度は違えど同じ事言ってます!


その中でもこれは
脳のメカニズムから理屈で
不思議な話を説明してあり腑に落ちましたよ!
ご参考までに!
{E258F644-38D1-491E-B0E0-F42D5708E5F0:01}

そして


出版すると言う夢の1つ
今年叶いました♡
2016年8月2日第1刷*\(^o^)/*
{7618892A-09EB-45B1-8849-650E9C3087B2:01}



9月22日祭日11時から13時
ザ・カワブンナゴヤにて
出版記念ランチパーティーをします!
詳細こちら


出版に至るお話や橋本のこれからのお話
ふぁんふぁんアカデミーは来年より大きく変わります。私も^ ^



それでは^ ^
また~~



ふぁんふぁんアカデミー

{1AC856A1-69AF-4E28-9BE7-46F9DAA3F213:01}

橋本有佳子