幸せの哲学学びレポ | 世界の宝物 子どもたちの感性をそのままに育むために     個性を認め・創造力を伸ばす

世界の宝物 子どもたちの感性をそのままに育むために     個性を認め・創造力を伸ばす

それぞれが本来持っている能力・特徴を認め
創造力を伸ばしていく事
コレがこれから必要な力
元々の氣 元氣ん大切に
望む未来を創造しよう!
子ども向けのふぁんふぁんアカデミーの案内や大人向け無意識の講座案内をしていきます。

皆様おはようございます!

息子小学校卒業式と
先週末の衝撃半端無かった
セミナーとで

感動
涙涙の日々の橋本です。


私は

子育て情報
心理学
スピリチャル
成功哲学

について学ぶことが好きです!


先週末受講したセミナーは


受講後しばらく
何も発信できず。。
でした。
{55E0DA4D-B0AD-4D94-BAAE-02651F6DCF73:01}


このセミナーで感じた事を
皆様とシェアできたらと
思い書いていきますね。

たくさん感じて
たくさん気づき
があったのですが
その中の1つ。

~~~~~~

ママと赤ちゃんは
(親子は)
繋がっている!!

~~~~~~

人には

意識
無意識
があることは
よく言われますね。
もっと言うとその下に
超意識
もあります。

無意識とは潜在意識のこと。

話ができない
赤ちゃんの気持ち
お母さんは感じる

これがそう。
(第6感とも言われます。)


想い合う人同士は
無意識下で通じ合う
と言われいます。



胎内記憶のたくさんの本で有名な
池川明先生のクリニックでは、



この力を使い赤ちゃんと胎話する
胎話士と言う方々がいます。



「特別な力ではなく
人間本来ある力」
と言うのは
私も以前学ばせて頂いた
たいわ講座をされている
愛知県西尾市の
よっちゃん先生!


特に母親と赤ちゃんは
通じ合っているのではないかと
思います。


先週のベビー親子教室での
質問(使わせて下さいね!)

~~~~~~
Q
うつ伏せやハイハイは絶対させた方が
いい!と保健師さんたちにいわれましたが、
我が子はうつ伏せが、嫌いです。
ムリにもやらせた方がいいですか?
~~~~~~~~


うつ伏せしたほうが良いのは
正論ですが…
嫌~と泣きわめく我が子にスパルタ対応は
できないのが事実ですよね。

赤ちゃんが嫌がっている
こと1番わかるのはお母さん!

赤ちゃんの子どもの心を
尊重してあげる
認めてあげる

ことが
自己肯定感・愛着形成にも
大切なことです!


言えない
気持ち汲み取り

通じ合いの能力
生かしていけるのではないかと
思ったのでありました!

{6EE31DB6-9BDD-41A1-801F-BE93740A305D:01}








今日は少し不思議な話に
なってしまいましたが…

お子様の気持ち大切に!
でした。

今日もありがとうございました。
良い休日を。

春休みはレッスンが少ないので、
番外編ブログで!
{332C382E-A986-469E-8698-2924F06BBFAC:01}




ふぁんふぁんアカデミー
橋本有佳子
http://heartful-kids.com/


~~~~~~~~~~~~~~
5月21日ケロポンズ親子コンサートチケット
取り扱いしています。
{EA7515B1-5577-493F-8244-BE30AEBFDEAF:01}


愛知県津島市で開催します。
参加ご希望の方連絡下さい。


コミュニケーションプロファイル講座
受講希望の方こちらのフォームにて返信下さい。
後日日程詳細など連絡いたします。




ふぁんふぁんアカデミー養成講座に
ご興味ある方
赤ちゃん学講座にご興味ある方
こちらのフォームにて返信下さい。
後日詳細案内致します。