はぐくみ先生「赤ちゃん学」養成講座2期最終回皆様紹介NO1 | 世界の宝物 子どもたちの感性をそのままに育むために     個性を認め・創造力を伸ばす

世界の宝物 子どもたちの感性をそのままに育むために     個性を認め・創造力を伸ばす

それぞれが本来持っている能力・特徴を認め
創造力を伸ばしていく事
コレがこれから必要な力
元々の氣 元氣ん大切に
望む未来を創造しよう!
子ども向けのふぁんふぁんアカデミーの案内や大人向け無意識の講座案内をしていきます。

皆様こんばんは
親子コミュニケーションアドバイザー
ふぁんふぁんの橋本です!

昨年秋から始まった
はぐくみ先生養成講座名古屋2期
いよいよ終わりです。

{CAB58C82-1EB4-4029-91B0-552E343B187E:01}

6名の素敵な方と共に学びました!

赤ちゃんの身体の発達
赤ちゃんの心の発達(発達心理学)
性格形成
コミュニケーションプロファイル
乳幼児食と栄養

をインプットして


赤ちゃん学講座として
アウトプット

シュミレーションを2回

シュミレーションは少人数制で昨日は2人

(3期からは赤ちゃん学講座として
内容変更して提供していきます。)


これからご自身の活動に生かされていってくれるでしょう♡

ママたちの笑顔を咲かせて欲しい✨

どうして3歳まで、の親子の関わりが大事なのか?をチームで世の中に伝えていきたい!!

自己肯定感の高いママや子どもを育てることが
今後の日本を変えるくらい
大きな事。だと
私は本気で考えています!


2期生の皆様を順番に紹介します!

新堂詩織先生
{321C2724-C914-4762-B441-5107F603E8BD:01}
名古屋市昭和区でベビーマッサージ教室
「てって」主催
ブログ

ホームページ



{90A81DB2-EA4B-477C-B689-E607C024E746:01}

新年初めのレッスン生徒さん満席だったんです♡
とあって嬉しそうに話てくれました!

そんな順調な詩織先生もアンケートで



Qどんなことで悩まれていましたか?

A教室に来て下さるお母様に、
自身の子育ての経験軸でしか
語れない知識の欠如。

と書いて下さいました。

前向きで素晴らしい!

教室に来てくれる
ママたちの質問は真剣です。
深い質問もある。


だって
子育て本気だから。
初めてで不安だから。

先生が
自信を持って答えていき
安心と信頼を築くことが…


安心して育児ができる事につながるな~♪




先生たちが自信をつけてくださり
周りのママ・子どもが笑顔になる
サイクルをどんどん創るのが今の私がしたい事!
{DB8ECA98-2956-4DF5-A425-284CFFC0C591:01}





3期赤ちゃん学講座は2月より募集開始です。
詳細案内ご希望の方はこちらから連絡下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メルマガ登録
メールアドレス入力だけです。
↓↓


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日もありがとうございました✨
ふぁんふぁんアカデミー
橋本有佳子