私、ファンダンゴはアマゾン、キンドルセレクトで電子書籍を発表してます! 現在は英語関連の本だけですが、ご興味があればどうぞ。時々無料キャンペーンも行っています。詳しい紹介はブログ記事の下↓にあります。随時不動産関係もアップ予定。

⭐️ 新着!:「エピソードでつづる、アメリカで起業した人々2」

⭐️ ビジネス関係の本:「エピソードでつづる、アメリカで起業した人々2」 「エピソードでつづる、アメリカで起業した人々」

⭐️ 英語関連の本:「エピソードで覚える英語のフレーズ「エピソードで覚える英語のフレーズ 第2集」「エピソードで覚える英語のフレーズ第3集」

 

音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜 音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜 音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜 

 

 

 

 

 

 こんにちは、ファンダンゴです。

 

 〜 自宅コンドミニアムを貸し出し、荷物を処分し、日本に帰国して10ヶ月目にて売却、次なるコンドミニアム物件を購入し、2022年12月から賃貸に出しています。

 

 

 

 

 

 

  海岸にひととき咲き誇って(!?)いた野の花…

 

 

 

 

 

 さて、本日はこのような記事を読んで…

 

 

 

 …私の思うところの「地方に住む秘訣」は、ますます堅固なものとなりましたあニヒヒ!! 

 

 と言いましても、私の全くの独断と偏見です。

 

 

 

 

 さて、この方は京都の片田舎に、元は製材所であったところをカフェに改造して開店したのです。地方の町ですから当然ながら過疎化が進んでいるわけですが、このカフェの売店では地域の特産品も並べられ、まちのアンテナショップのような役割も果たしている。しかも二階の広いフリースペースでは地域の様々なワークショップが開催され、地域住民の集う場所になっている…。

 

 素晴らしいことですね。

 

 

 

 

 

 さて、どのようにしてこの活動が可能だったのか!? と、見てみると…

 

 1)お父様がそもそもこの場所で一級建築士として事務所を運営しておられた…。遡れば祖父の代から製材所を起こしていた…。事務所だった建物は自然木を生かした、素晴らしい造り…。しかも世界中から集められた素材をふんだんに使用…。まあ、もともと優れたデザインでカフェ用に建てられたとさえ言えるような建物を「居抜き」で手に入れた笑い泣き、とやっかみたくなるくらい素敵なものですねえ、はあ…チーン

 

2)明治時代から製材所を営んでいて、大きな土地を所有されており、親戚も協力体制にあり…

 

3)父上の建築事務所の裏には祖父母の所有されていた立派な日本家屋があり、コロナ前まではゲストハウスを営んだことがあり…

 

4)コロナ禍でゲストハウスを畳んだのちに雑貨販売を始めたら、「カフェはやっていないのですか」とのリクエストがあり、この場所には「人々が集いたくなる魅力がある」と確信し…

 

5)じゃあ、カフェをやらないといけないなと思ったときには、幸い、まだ若くて元気な母上が調理師免許を取得していて…めでたくカフェの開店となった。

 

 

 

 

 

 

 ここまで読んだら、私はいくつかの気持ちが葛藤しましたっさ!!

 

 悪い方、ダメな方の私「はあムキー!? こんなん、普通の人には全然当てはまらないやん!! まさにこの人の運命はカフェをやる方向に進んでいたわけだしい!!

 

 良い方の私「そう言うことなんだ。いきなりの気分で、『なんかこの際だから、思い切ったことやろかなあ。そや!? カフェ業に飛び込んだろ!! 当たって砕けろよ』などと突っ走ってはいけないんだ。ひとつひとつ順序立てて、必要なステップを踏んで、ここは無理がない、ここは人々の協力が得られる、と納得できるようにして先に進めばいい。自分から押し付けるんじゃなくて、どうかカフェをやってください、と人に望まれてできるように…」

 

 醒めた私「まあともかく、生まれたところで大抵のことは決まるんよ真顔。生まれ故郷に戻ったからと言って、そこで何かをやってうまく行くなんて確約はない。結局、どれだけバックがあったかでも決まるのだし。家が商売をやっていたなら、それを現代的に展開していける道もある。しかしサラリーマンだった家の子にはそんなものは実質的にゼロ。まあ、というわけで、自分の生まれ育った町であろうと、幸せにやりがいを持って暮らせるなどと甘いことを思うな、ビシッ真顔!!

 

 

 

 

 …結論。私には「地方で暮らせる秘訣」は無い!! ってことです笑い泣き。 人生は短いんだし、そんな無駄な努力をするわけにゃあいかん。

 

 ともかく、ここ二年ほどの間に私は冷静に自分と周りを見回すように努めております。少なくとも、五年後にはこの場所には居ない、と言うのが努力目標です。

 

 

 

 

 では、また

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜 音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜 音譜音譜音譜音譜音譜  音譜音譜音譜音譜音譜 

 

⭐️ ファンダンゴのキンドル書籍のご紹介 ⭐️

 

⭐️ アメリカでの起業に関する本 ⭐️

 

「エピソードでつづる、アメリカで起業した人々2」 2021年12月出版。さらに幅広い業界での起業エピソードを紹介。こんな手があったのか?! と驚くようなやり方もありますよ。

 

「エピソードでつづる、アメリカで起業した人々」 アメリカで起業した人々の実情。友人として、従業員として、あるいは語学教員として知り合った起業家たちのエピソードです。

 

⭐️ アメリカ生活の長くなった筆者による、当地での様々なエピソード、英語学習の参考になる事など ⭐️

 

エピソードで覚える英語のフレーズ」アメリカ留学中に知り合った人々とともに経験談を持ち寄って作った「使える」英語フレーズ集です。

 

エピソードで覚える英語のフレーズ 第2集」使える」英語フレーズ 第2集です。最新のニュースから拾ったフレーズを多数収録しました。更に例文も増やし、充実した内容にしました。

 

「エピソードで覚える英語のフレーズ第3集」同じく、第3集です。コロナ関連のニュースから拾ったフレーズがいくつか収録されています。