多くの方から励ましのメッセージをいただき



マイナスなことばかりじゃないよ

知ったのは
2018年1月~3月に
みなみさきさん(うさこちゃん)の
一生幸せな家庭を手に入れる
ワーキング花嫁講座』
を0期生として
受講させていただいたのが
きっかけなんです。
私です

挙式したのがご縁で知り合いました。
全国を転々として
お声がけいただいた
一生幸せな家庭を手に入れる
ワーキング花嫁講座』
0期生のお誘い。
「私、挙式してからもう
1年もたってるけど
花嫁講座なんて図々しくない?」
と聞いたら
「そんなことないよ
ぜひ」
と言ってくれて…
ワクワクしながら
全6回の講座を
受講させていただきました。
1.好きなことで働く
2.お金の考え方
3.時間管理について
4.起業を視野に入れたブランディング
5.自分のご機嫌をとること
6.パートナーシップと総まと
の流れで
(これ、私に合わせて
変化させてくれていたんだね!
ありがとう)
今まで学校や会社では
習うことのなかった
「『わたし』を大切にした
働き方や人生設計」
について学びました。
でね、本当にこの講座を受けて
これまで培ってきた
人生観やマインドが
良い意味でガラガラと崩れ去ったの!!
今まで
・働く=お金をいただく=辛いけど頑張る
・だから仕事は我慢して頑張るもの
だと思っていた私。
でも講座を受けて
「あ、『好きなこと』って
仕事にしていいんだっ」
って衝撃を受けて
ワークの中で
・自分が好きなこと
・心から楽しいこと
ってなんだろう?
と思う存分掘り下げた結果、
(たぶんノート1冊くらい使いました笑)
・アイシングクッキー
・ブログ
が残ったんです。
曖昧だったビジョン
なんとなく憧れていたものが
はっきり「夢」に変わった瞬間でした
\clickしてね♡↓/
資格取得で好きを仕事に♡私が取得した「JSAアイシングクッキー認定講師講座」の詳細はこちら♡
余談ですがその講座の中で
「実はアイシングの資格講座があるんだけど
受講するか迷ってて…」
ということも相談して
うさこちゃんからはきっぱり
「将来につながることだったら
多少高くてもやるべきだと思う!」
とご回答いただいていました。
アドバイス通り、
本当にあの時に受講するべきだったと
今思っています~!!
その他でも
すごく印象的だったのは
「誰かを幸せにするには
まず自分が幸せになろう♡
自分が幸せじゃないのに
誰かを幸せにするなんてことはできないよ」
という講義でした。
とくに女性は母親になると
自分のことを後回しにして
子育てに徹する人が多くなるそう。
出産を間近に控えていた私も、
例外なく自分のすべてを捧げて
子育てに専念する覚悟でおりましたっ!!
もちろん子育てに専念することが悪いことではなく、
それで本当に幸せな人はOK
(…だよね?うさこちゃん)
でも多くの女性は
それで自分を見失って
悩んでいるのが現実で…
家庭を幸せにしたいのなら
まずは母親自身が幸せで満たされることが
絶対条件なんだそうです
2018年春、産院から帰宅時の写真。
「お母さん自身が
幸せになっていいんだよ」
といううさこちゃんの言葉に
大きな衝撃を受けて。
母親になっても
自分の好きなこと続けてもいいのかぁ
となんだか
自分の軸を取り戻した感覚になりました。
結局その後、
子育てに追われてアイシングできない~
という日々が待っていたんですけど(笑)
うさこちゃんの講義を受けていなかったら
いまだに悶々として悩み続けていたと思います。
ありがたいことに
「ゆうき先生のマインド・行動力
すごいです!!!」
と最近よくお褒めの言葉を
いただくようになったのですが
これは間違いなく
うさこちゃんの講義のおかげ
なんです
一人じゃこんなに変われなかったし
行動できなかった
そもそも「好きを仕事にできる」のも
知らなかった

本当にありがとう


仕事と家庭に向き合いながら
夢に向かって歩むことができています

好きに囲まれたライフスタイルと


