3.19【Vol.5】HOTOKEのお料理漫遊記  | Fancy’Sのブログ

Fancy’Sのブログ

「Fancy’S’」このブログは様々なジャンルによって各ブロガーが提供しますブログ投稿です。(^^)

皆さん、こんにちは音譜

プレゼンター

TENSANです。ニコニコアップ

 

3月ももう中盤を過ぎ、

春の訪れが感じられる季節になってきましたね。🌸

新年度や新学期のスタートが目前に迫っています。

この時期は新たな気持ちで前向きに

スタートを切る絶好の機会です。アップ

皆さんも新しい目標や計画を立てて下さい。チュー

私の目標は…

 

さて、

本日は何の日か皆さんはご存じですはてなマーク

3月19日は…

 

「ボーダーコリーデー」音譜

 

 

です。

犬種で記念日とかある事にビックリですねあせる

 「ボーダーコリーデー」は、

ボーダーコリーという犬種を称える日です。

ボーダーコリーは、優れた知能と働きぶりを持ち、

牧羊犬として活躍することで知られています。

この日は、ボーダーコリーの飼い主や

愛好家たちが集まり、ボーダーコリーの特徴や

飼育方法を共有したり、ボーダーコリーとの

交流を深めたりする機会として祝われます。ニコニコ

 

ひとり言…

(´-`).。oO(HOTOKEの家に…ダックスがいたようなぁ…)

 

 

それでは、

本日のメンバーは…チュー

 

↓↓↓パチパチパチ拍手拍手拍手音譜

 

ーーーーーーーーーーーーーーー✄

 

 

いつもブログを見てくださってる皆様ありがとうございます♪

ファンシーの暇潰しマスターこと、HOTOKEです爆笑爆笑爆笑

今回も、料理対決と思いましたが、ちょっとテイストを変えて調理器具の雑学というか、扱い方のおすすめを話そうと思ってますウインクウインクウインク

今回取り上げる調理器具は、、、

 

『包丁』

 

です!

包丁は料理には欠かせない調理器具ですよねキラキラ

食材をカットしたり、皮を剥いたりウインク

(悪HOTOKEは手で豪快に千切ってそうアセアセ

包丁にも種類が沢山あって、一部の包丁の名称をご紹介しますね口笛口笛口笛

 

1. 万能包丁(サントク包丁)

一般的な家庭で最も使われる包丁で、野菜や肉など幅広い食材を切るのに適していますニヤリ

 

2. 刺し身包丁(割引包丁)

魚をきれいに切り分けるために特化した包丁です。細長い刃が特徴で、刺身や寿司などの魚料理に向いていますニヤリ

 

3. 牛刀(庖丁)

大きな骨や肉を切る際に使用される包丁で、凶器としての利用が禁じられていますびっくり

肉屋や料理人がよく使う道具ですてへぺろ

 

4. 中華包丁(チヌキ包丁)

中華料理で使われる包丁で、野菜や肉を素早く切るのに適しています。刃が広くて丈夫な特徴があります照れ

 

5. ペティナイフ(パリングナイフ)

小さな野菜や果物を細かく切るのに適した小型の包丁です。

剥く・刻む・彫るなどの用途に使われます爆笑

 

これらは一部の代表的な包丁の種類ですが、実際にはさらに多くの種類が存在しますびっくり

材質も様々あり、耐久性や切れ味の持続性など、適切な包丁を選ぶ際には、用途や食材に合わせて選ぶことが大切ですニコニコ

 

また、包丁の使い方について、

『引き切り』

と、

『押し切り』

の2つの方法があり、違いや適した食材について説明しますねラブ

 

 

まず、引き切りは包丁を食材に対して引くように切る方法ですねニヤリ

この方法は特に野菜や魚の加工に適しています。野菜の場合、根元から先端に向かってスライスするのが一般的です。魚の場合は、骨に沿って切っていくことが重要です。引き切りは歯切れがよく、包丁の刃が食材に食い込みやすいため、細かい切り方や薄く切る場合に適しています。

 

 

一方、押し切りは包丁を食材に対して押すように切る方法です。この方法は特に肉や骨の加工に適しています。肉の場合、薄切りや丁寧な切り方が求められます。骨の場合は、力を込めて切り込む必要があります。押し切りは刃を使いやすくするため、たくさんの力を加えることができるため、硬い食材の加工に適しています。

 

食材に対して切り方はあれど、やはり1番は自分がやりやすい方法で扱う爆笑

怪我したら大変ですからアセアセ

 

皆さんも、余裕がある時にでも、食材に対して適した切り方をやってみて下さいねウインク

もしかしたら、いつも作るより、歯切れや食感、味の入り方が変わるかもしれませんおねがいラブ照れ

 

でもここで疑問がありませんか?

包丁とナイフの違いや、刃物を家庭内で所持して、法に触れないのか??アセアセ

ここで豆知識電球

包丁とナイフは両方とも刃物であり、一般的には料理や日常生活で使用される道具ですが、いくつかの違いがあるんですよウインク

 

1. 形状と用途: 

包丁は一般的に刃渡りの長い直刃の刃物で、料理の食材を切るために使用されます。

ナイフは小型で、刃渡りが短く曲がった刃を持つことが多く、普段の日常生活での様々な用途に使われてますよねニヤリ

 

2. 専門化と特化: 

包丁は主に料理の分野で使用され、様々な種類の料理や食材に対応するために専門的に設計されています爆笑

ナイフは料理以外の多くの用途に使えるように汎用性がありますびっくり

 

3. 法律と規制: 

包丁は一般的に日常生活で使用されるため特に規制されることはありませんが、一部の国や地域では特定の長さや形状の刃物について制限がある場合がありますアセアセ

ナイフには国や地域によって異なる規制があり、刃渡りの長さ、柄の形状、持ち運びの制限などがある場合がありますガーン

 

以上が一般的な違いですが、地域や法律によって異なる場合があるため、具体的な規制や法律に関しては該当する地域の法律が大事ですねウインク

 

 

では最後に、普段から私HOTOKEが愛用している包丁様を紹介して、最後の〆の挨拶に行きましょうウインク

 

まず左から、

ペティナイフ→フルーツの皮剥きや小さな食材に対して使う事が多いです口笛

万能包丁→主力ですね爆笑1番出番が多いですラブ

出刃包丁→魚を捌く時に使用爆笑ちゃんと、片刃ですよ照れ

パン切り包丁→断面がガサ付きますが、バターが良く絡んで美味いんですチュー

 

皆さんもこだわりの、包丁や鍋、まな板とかあれば教えて下さい照れ照れびっくり

 

それでは!!

See you next 

BUDDA‼️

 

次は、悪HOTOKEとやってみたかったシリーズバトルします口笛

お楽しみにおねがいおねがいおねがいおねがい

 

ーーーーーーーーーーーーーーー✄

 

皆さんいかがでしたかはてなマーク

 

ひとり言…

(´-`).。oO(HOTOKEなのに…殺生を…((((;゚Д゚))))

          あっ!?もしかしたら…)

 

次回もお楽しみに☆彡