続いてザルツブルクからREで約2時間かけウィーンに向かいます
首都ゆえに、とにかく大きくて語り尽くせません。
歴史、芸術作品や建築の細部へのこだわりなど、
ウィーンには2泊3日滞在しました。
・シュテファン大聖堂
・ウィーン旧市街探索
・ベルベダード宮殿
(ここまで徒歩移動でしたが、
・王宮
・シェーンブルン宮殿
・オペラハウスガイドツアー
・ウィーン旧市街で土産購入
ガイドブックに載ってる有名所ばかり探索していたので、
・抱き合わせチケットを有効に使うこと
事前に自分の行きたい場所をピックアップし、
有名なのはウィーンカードですが、
・早朝に観光すること
ドイツ人はビジネス感覚が強いので朝早くから活動しますが、
なので朝方に活動すると混雑を回避できます。
上記に挙げた名所はどこも長蛇の列です。
・オペラハウスガイドツアー
オペラハウス内部のガイドツアーは、
またチケットはオペラハウス内部で販売され、
ツアーではオペラハウスの舞台裏、
〇良い点
観光立国であり、観光客を大事にする。
日本語の案内が至る所にあり、
観光地の音声案内はもちろん、
観光客用のインフラが充実しており、使用法も分かりやすい。(交通手段、無料のwifi、観光案内所など)
〇悪い点
中心部は人口過密で、
良い意味でも悪い意味でも首都なので、


