女性起業家さんの魅力を、
120%アップさせ
ファン化する
ブログ、メールの
研究をしている
”ファン☆クリエーション”
(略してファン☆クリ)
ライターの山田です。
遅らばせながら
「美女と野獣」
を見てきました
いやーやっぱり
ディズニーはすごい!!
映像がほんとに美しい!
セットも衣装もCGも
目に見えるものがすべてがキレイでした!
アニメとミュージカルの
それぞれ良いところを生かして
おなじみの作品が
「新しい作品」として
観ることができました
ミュージカル版も
また見に行かなきゃね
この話で山田が何を言いたいか?
なのですが
=========
ネタは同じでも
見せ方を変えれば
新しい物語になる
==========
ってことです
よく、
「ブログやメルマガに書くネタがないです~」
というお声をいただくのですが
実は、前に書いた同じネタを
書き直してもいいんです
ただ、前とは違う演出にすることで
違った新しい物語のように
みせることができるんです
美女と野獣も
ほとんど誰もがしっている
ストーリーです
使われている曲も
一度見た人は
覚えていると思います
でも、知っていても
ちょっと見せ方を変えるだけでも
あ、このシーン知ってるシーンだけど
まえとちがって、なんか新しい!
という風に見ることができます
ちなみにすこしネタバレなのですが
今回の美女と野獣の中で
主人公のベルという女の子と
野獣にかえられた王子が
お城の庭で本を読みながら
心を通わせていくシーンが
個人的に好きなシーンでした
見た目や優しさだけでなく
二人の共通の価値観を通しても
愛がはぐくまれていく…
という風にも受け取れる
シーンなのですが
より、ちゃんと
「真実の愛」
に向かっている二人が
描かれているようで個人的には好きですね
あ…話がそれましたが
つまり、
美女と野獣のように
一度使ったネタでも
見せ方を変えるだけで
それだけで
新たな感動ストーリーになるってことなんです
なので、
「このネタ、前もつかったな~」
というネタでも
工夫をして新たなお話にしちゃえばOKですよ^^