兄弟喧嘩はどうしたらいい? | 子どもが伸びる勇気づけリトミック&子育て相談室 東松戸・秋山・松戸

子どもが伸びる勇気づけリトミック&子育て相談室 東松戸・秋山・松戸

育ち合う親子、夫婦、家族。
幸せの根っこはここにあります。
アドラー心理学の勇気づけで大切な事にフォーカスしてイキイキと子どもが伸びる子育て・自分育て・家族育てをお伝えします。
松戸、柏、鎌ヶ谷、市川、三郷、秋山、東松戸、北国分、松飛台などからアクセス便利

・兄弟喧嘩はどうしたらいい?
東松戸駅前教室9月スタート!残席1!詳細はこちらをご覧ください!

こんにちは。

子どもが伸びるアドラー勇気づけリトミック&子育て相談室「勇気のおうち」の中西香澄です(^^)

頂いたご相談に関連して今日は

「兄弟でもめはじめると仲裁に入ってしまう」

について書きますね^_^

ケンカ始まるとうるさいですよね(^^;;

どっちかがギャーギャー泣き始めたりするしね。

でもね、

1番早くて平和な対処法は

放っておくこと

です。

子どもたち本人も気づいていませんが、ケンカをする理由の一つは「親の注目を得たい」があります。揉めれば親が介入してきて気をひくことができるからです。

逆に仲良くしてるときに、注目するのもおすすめです。

いい時って結構放ってしまいますよね。

でもあえて、

仲良しで楽しそうだね!
ママも嬉しいな!

なんて声かけをしてみるんです。

そして、

〇〇しちゃダメってあんまりしたくないんですが、

ジャッジはやめときましょう。

親は裁判官になる必要はありません。

見守る人です。

特に
これは〇〇ちゃんが悪いでしょ!
お兄ちゃんなんだから優しくしなさい!


とかは意味がない、
と言うか悪影響です。


どちらかが手を出したとしても、衝突が形になったのがケンカ。
どちらにも本人なりの動機があるので、成敗されると否定されたと強く感じます。

喧嘩両成敗とはよく言ったものですね(^^)

大人が介入するデメリットは
・揉める(問題を起こすと)と親の注目をひけると子どもが学んでしまう
・どちらか、もしくは両方が不満を持つ
・子どもの力で解決できるのを阻害してしまう
・親も疲れる


揉めてても親が構ってこないことに気づくとケンカの頻度は減ってきます。

みんな、小ちゃかったなぁ(≧∀≦)

でも、
終わらないんじゃない?
激しくなるんじゃない?


と今まで介入して終わらせていたママは気が気じゃないかもしれません。

そんな時は、
グッと我慢して1回ケンカが終わるまで見届けて見て!
子どもなりに解決できるのを見ると大丈夫だと分かりますよ。

ちゃんと解決できてることがわかったら次からは安心して見守ることができますよ。

あと、兄弟喧嘩は悪!ダメ!という決めつけも一旦置いといてね。

成長に必要な学びの機会でもあります。

どうしても気になっちゃったり、
ママ〜!
と介入を求められちゃう場合は、おトイレとかに隠れてこっそり覗くとかね(^^)

我が家は4人いるので
賑やかでしょ〜なんてよく言われますので、
はい〜って答えますが、

実は
兄弟喧嘩ってあんまりありません(当社比なんで正確な情報ではないですが(^^;;)

女の子から始まる兄弟構成だからかもしれませんが、取っ組み合いはなったことがないですね。

勇気づけに出会う前から、私自身が1番上だったこともあり、上の子が自然と我慢しているのはよく分かったので、兄弟同士の不満がたまらないように心がけてはいました。

一人一人の心のコップを満たしておけば衝突は減って行きます。

それでも、比較的真ん中の2人がもめやすいかな。

激しくはないけど、地味に衝突が続くことも。

長いと私もやはり疲れるので、違う場所に行くか、違う場所でやってくれといいます。

もう一つは、
ママがストレスを溜めないこと

ママが疲れていたり、すごく我慢していることがあったり、イヤイヤやってる事があったりすると、子ども達は見事にバトリ始めます(^^;;

なんかやけに最近、仲が悪いな、なんて思ったらママ自身の無理してるところがないか見つめて見てください(^^)

そうそう、
喧嘩が多いからって、うまく対応できないからって、ダメな母親だ!なんて思わないでくださいね!
それって返ってストレスになっちゃいますからね。


子どもの喧嘩も悪ではなく、対応を教えてくれるサインです(^^)

兄弟喧嘩の対応を、まとめると

・放っておく事
(注目を与えない)
・仲良しの時にあえて構う
・勇気づける
・ママ自身の状況を振り返って見る


他にも
こんな場合は?
うちは?
なんて気になることがあったら、勇気のおうちに聞きにきてくださいね(^^)

メッセージで頂ければ個別のお返事は難しいですが、ブログでお答えさせて頂きます(^^)






自分と子どものありのままを受け止める様になる為にオススメです。
「1人目育児の不安も2人目育児のストレスも軽くなる7日間無料メール講座」


東松戸駅前教室9月スタート!優先案内はこちらをご覧ください!



勇気づけELM講座の詳細はこちらをご覧ください

話題のリトミック、何がそんなにいいのかは是非体験レッスンで実際にお確かめください(^ ^)




リトミッククラスの詳細はこちらをご覧ください。

今すぐ体験レッスンのお申し込み・お問い合わせされる方はこちらから



リトミックの各クラスの状況

※満席クラスも保育園進級による入れ替わりがありますので、まずはお問い合わせ下さい!

火曜 秋山クラス

10:00〜10:40 ベビー&ジュニアクラス(0〜1歳ころ)
満席

11:00〜11:40 キッズクラス(2歳〜3歳ころ)
満席


水曜 東松戸駅前教室

11:15〜11:55ベビー&ジュニアクラス(0〜1歳ころ)
増設です!

秋山自宅教室
10:00〜10:40 キッズクラス(0歳〜2歳ころ)
>満席 募集終了


リトミッククラスの詳細はこちらをご覧ください。

今すぐ体験レッスンのお申し込み・お問い合わせされる方はこちらから

キッズ&ベビー リトミック教室
子どもが伸びるアドラー勇気づけリトミックファミリズム&子育て相談室勇気のおうち
松戸・秋山・東松戸・市川・北国分


☆松飛台、矢切、八柱、新八柱、常盤平、稔台、松戸、松戸新田、大町、六実、五香、くぬぎ山、小金原、柏、流山、南流山、鎌ヶ谷、新鎌ヶ谷、白井、西白井、矢切、新柴又、京成高砂、青砥、京成立石、四木、八広、京成鬼船、押上、本庄吾妻橋、浅草、蔵前、浅草橋、秋葉原などからもアクセス便利です。

☆子育てイベント、子育てサークル、企業様など出張レッスンのご依頼も賜ります。

☆赤ちゃんとの遊び方が分からない、寝ぐずり、寝かしつけ、授乳回数が多すぎる、卒乳•断乳•トイレトレーニングが不安、赤ちゃん、こどもの遊び場、将来ピアノを習ってみたい、効果的な褒め方叱り方、ママのリフレッシュ・運動不足解消・肩こり、抱っこがツライ、などでお悩みの方は是非ご参加ください。