私の体調がイマイチだった週末。

夫が息子を公園に連れて行ってくれました。




その公園に、近隣の幼稚園に通う

息子と同じ学年(4月から年中)の子が来ました。

息子はその子のおもちゃを借りたくて

近づいて行き

「これ僕の」とジャイアン発言したそうガーン


夫が促して「貸して」とお願いして貸してもらい、

息子もそのお友達に自分のおもちゃを貸して、

それぞれしばらく遊んでいたようです。


で、うちがそろそろ帰るということで

おもちゃを返して貰おうと思ったら

まだ遊びたかったその子が

イヤイヤモードに。


それでもお母さんが誘導して

お母さんとその子でおもちゃを洗って

おもちゃについた砂を流してくれました。


でもでも、やっぱりまだ遊びたかったみたいで

返したくないものだから

また砂をつけておもちゃを汚したその子笑


そしてそのことをお母さんから注意されて

お母さんとうちの夫に砂をかけたんだとか笑い泣き




もしかして

聞き分けの良い子しか育てたことない方や

子育てしたことない方は

「まあ!なんて困った子!」って戸惑ったり

「躾がなってない」と思ったりするのかな?


うちにとっては

まるでいつの日かの息子のことみたいで

「お母さん!同士ですね!」という気持ちw

見慣れた姿すぎて

「戸惑い」ではなく「あるある」照れ



話せばすぐ理解してすぐ行動を変えられる子は

物分かりが良い子です。


みんながみんな、そうではない。

何度も何度も

時間もかけて

繰り返し、あの手この手で、伝え続けて、

一見関係ないように思えることも含めて

本人のあらゆる面での複合的な成長とともに

色んなことの準備が整ってはじめて

ようやく行動が変わり始める子もいます。




そのお母さんも困っているみたいで

「うちの子激しいんですよ…」

と言ってたそうなんですが、

驚いたことにうちの息子のことを

「穏やかですね」

って言ったそうなんですびっくり


はてなマーク

穏やかはてなマーク

誰のことですかはてなマーク

まさかジャイアン発言しながら登場した

うちの息子のことですかはてなマーク爆笑


夫が

「ここ1ヶ月くらいは落ち着いてきましたが

それまではうちも同じ感じでしたよ」

と答えたみたいです。


私から見たら

ここ1ヶ月にも同じような現象あったような?笑

この日だってジャイアン的登場だしガーン


でも鼻血出た時に

以前は大事件レベルの騒ぎだったのが

落ち着いて待てるようになった変化はあった。

経験を重ねて慣れることも必要なのでしょうね。




そのお母さん、夫の言葉を聞いて

「ここ1ヶ月で何があったんでしょうね?」

と言っていたみたいですが、、、

こればっかりは

本人のタイミングですよね。

他のこともそうですが、

ずっとできなかったことが

ある日できるようになるんですよね。

時が来た、っていう感じで。

でもそのタイミングは本人次第なので

周りができるのはサポートのみ。


しかも私の場合は

理想的なサポートできてるわけじゃない。


共感したり励ましたり

さりげなく手伝ったり

常に適切な支援ができれば理想的だけど、

現実は

怒る必要ない小さなことで怒ったり

勝手にイライラしたり。

手を出しすぎたり

逆に上手くサポートできなかったり。

そんなことばかりです。


それに、この日はたまたま

穏やかに見えた?のかもしれないけど

まだ乗り越えてないので

一歩踏み出しただけの段階だと思います。

時と場合によって激しくもあります。


そして、息子の場合

これは恐らく脳の特性なので、

これからもその特性を持ち続けていくのでしょう。


性格だとしたら

環境などの影響で変化もするでしょうから、

もし公園で出会ったお子さんが

今気性が激しい性格であるだけなら、

成長過程で気質が変わるかもしれません。




原因はどうあれ、

自分は大人になって

ある程度協調や我慢もできるから

子どものストレートな感情表現に

なんでもっと穏やかになれないの?!

ってつい思ってしまいます。。。


子どもなんだから仕方ないのにね。


自分だって子どもの時そうだったし

何なら今、いい大人なのに

子どもにイライラをぶつけているではないか。


そう思ったら、

たかだか3、4年しか生きていない子が

感情的になるのなんて当然というか、

逆に感情を出さない方が心配なぐらいだ。


落ち着いて考えればそういうこと。

なのに日々イライラしてしまうママ

ここにありにけり。


もっとどーんと構えていられる

穏やかでおおらかなママになりたいコーヒーピンクマカロン




…このブログを書いたことで、

気付いたことがあります。


公園にいた子のお母さんは

子の行動に困っていた。


私は、

子の行動に困るという場面もあるけれど、

それ以上に、

自分がイライラしてしまうことに困っている。


ただ子の行動に困っているだけなら

どうしたら良いか考えて

トライアンドエラーで付き合っていけばいい。


でも私がイライラしてしまうのって

息子にとって絶対良くないし

私自身このままじゃまずいと頭ではわかっている。

はぁ〜自分を変えなければ〜グーグーグー