これからの子育て「教育とは」 | ファミリープロジェクト.

ファミリープロジェクト.

キセキの子育て術、ファミリープロジェクト.が始まりました✨
これから、世界中のママにめっちゃ楽しい最幸の子育てを提案して、子供の可能性を200%引き出しちゃいます❤️
自分の為に、子供の為に、孫の為に、みんな集まれ❤️

こんにちは。

ファミリープロジェクト.ののぶこと、岸田です。

中学2年生と小学6年生の、ふたりの女の子の子育て真っ最中です。

毎週水曜日に、私が子育てについて日々考えていることを発信しています。


******


ところで「教育」ってそもそもどんなものなのでしょうか。


辞書的な意味でいうと、このような感じになります。


・教え育てること

・知識、技術などを教え授けること

・人を導いて善良な人間とすること

・人間に内在する素質、能力を発展させ、これを助長する作用

・人間を望ましい姿に変化させ、価値を実現させる活動


また、別の辞書ではこのような書かれ方になっています。


「ある人間を望ましい姿に変化させるために、身心両面にわたって、意図的、計画的に働きかけること。知識の啓発、技能の教授、人間性の涵養 (かんよう) などを図り、その人のもつ能力を伸ばそうと試みること。」


またさらに、文部科学省のHPに載っている昭和22年制定の教育基本法では、このように書かれています。


「教育は、人格の完成をめざし、平和的な国家及び社会の形成者として、真理と正義を愛し、個人の価値をたつとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に充ちた心身ともに健康な国民の育成を期して行われなければならない。」


これらに共通しているのは、誰かが意図的にその人を「望ましい姿」「人格の完成」に導くものであることです。


つまり、最初から目指すべき理想があって、それに向かって知識、技能などを身に付けさせるものが教育だということです。


さて、もし皆さんが子供だとしたときに、このような方針を告げられて勉強が始まったとしたら、ウキウキワクワクしますでしょうか?


私ならちょっと重たい気持ちになりますね。


確かに、望ましい姿というのは子供にとっての理想の姿なので、これはこれでいいように思います。


ただ、その望ましい姿になっているのかどうかの判断を大人がしているとしたら、結局大人の求める人物像ありきで子供の教育が行われているということになってしまいますね。


う~ん、いろいろと考えてしまいますね。


皆さんも良かったら、一度何かの機会に教育というものについて考えてみてくださいね。


何かの新しい気付きがあるかもしれませんよ。



さて、私たちファミリープロジェクト.のお教室は、こんな子育ての大切な考え方が学べる貴重な場所です。


子育てを通して親自身も学び成長する。


本当に素敵なことですよね。


専門の講師からじっくりと学んで、是非ご自身の子育てに役立てていってください。



またファミリープロジェクト.では、加盟店、講師になられる方を随時募集しています。


研修を受けることでご自身も大きく成長、変化して、それをより多くの方に届けていただくお仕事です。


そして、何より社会貢献できる事業ですので、大きなやりがいを感じていただけると思います。


楽しい子育てを世界中に広げたいと考えておられる方は、是非ご連絡ください。



インスタ、アメブロ、Facebookページでもどんどんと情報発信していますので、合わせてご覧になってくださいね!!