今回は、、、
皆の者ぉー出陣じゃあーー
R母さんに続けぇーーー
ということで、R母さんの真似っ子をして、どん兵衛の食べ比べをしてみました
先日、滋賀で西のどん兵衛を購入したので、今度は近所のスーパーで東のどん兵衛を購入
熱湯を入れて5分待って完成〜
出汁の色が見えづらかったので、揚げを半分に折ったのですが色の違い分かります?
東の方は色が濃くて透明度が高く、西の方は色は薄いけど透明度が低く濁った感じです
見た目は、、、あまり変わらない感じ
まずは東側から、、、
フムフム
続いて西側、、、
あぁ、、、なるほどね
結果、、、
何が分かったかと言うと、、、
七味が苦手なことを思い出しましたwww
辛い物は大好きなんですが、山椒が苦手で、普段七味は使わないんです
ハバネロパウダーが9割で、たまに一味です
東側の方がピリピリした気がするようなしないような、、、
どなたか食べ比べてみてレポートをお願いします(笑)
ちなみにスープの味はというと、、、
こちらは歴然の差
全然違いました全くの別物
まずは東の方を食べてみて
あ〜、なるほどね!お店で出てくる味だわ〜
(恐らく、鰹出汁の店舗へ行くことが多いんでしょうね)
続いて西の方、、、
あ〜、これこれ!この味だわ〜!!
(間違いに気付いてない私)
何年ぶりかのどん兵衛、、、懐かしい味
何度か、東と西を食べ比べてみて
あー、やっぱり西だな
と、ここでようやく
、、、ん?西?
パッケージ確認
え、、、何で西?(三重県は東販売地域)
私が懐かしさを感じたのは西のどん兵衛でした
昔は三重県も西を販売してたとか?と調べてみましたが、そんな記録はなく、、、
ここで気が付きました
私、実家で生活してた頃、インスタント麺ってあんまり食べたことないかも
という事は、、、
おそらく、私の記憶にあるどん兵衛の味は、広島で一人暮らししてた頃の味だ
ってことで、人生の9割以上を三重県で生活しているのに、何故か思い出の味は西日本、、、という事が判明いたしました(笑)
まぁ、どちらも美味しかったです
そして、今回、一番驚いたのはどん兵衛の値段です
190円弱しました
昔、100円くらいで買えなかったっけ?
私、元々、カップ麺に100円以上払いたくない人間でしてね、、、
何度も繰り返される値上がりで、120円くらいまでは仕方ないかと妥協したのですが
今後、どん兵衛を買うことは当分なさそうです
やはり我が家は、どん兵衛っぽい、インスタントうどんで充分(笑)
息子に2万の財布は買えても、自分に190円のカップ麺は買えないwww
人の価値観てそれぞれですよね〜