私たちが骨密度守り隊を始めたわけ。「骨密度守り隊」 | Smile Milk「牛乳で家族が笑顔に!」

Smile Milk「牛乳で家族が笑顔に!」

宅配を取っているお客様の声や私たちの日々の仕事の様子、イベントなど。また日々感じた事などを綴っています

 

 

注意!六十五歳以上の女性の方

骨粗しょう症は寝たきりになる危険があります。

 

日本での骨粗しょう症患者数は

一千万人を超えると言われていますが

何とそのうちの八十%に当たる八百万人が女性です。

 

年齢別でみると、五十歳以上の女性の四人に一人が

骨粗しょう症なっています。

骨粗しょう症はカルシウム不足により

骨がスカスカになり骨折しやすくなる

全身性の病気です。

 

骨がスカスカになると当然骨折しやすくなりますが、

どこで骨折するかというと意外にも

自宅の居間などが多いそうです。

 

年齢を重ねるとともに歩く時に足が上がらなくなり、

ちょっとした段差やじゅうたんの

へりにつまづいて転んでしまう、

あなたにもそんな経験はあるはずです。

 

背骨の骨折を一度起こすと、

一年以内に五人に一人が再び骨折するといわれています。

また、

太ももの付け根を骨折したことのある六十歳以上の女性が、

五年以内に再骨折する危険性は、

ない人に比べ十七倍も高くなります。

 

大腿骨骨折をご存じでしょうか?

脚の付け根の関節を股関節(こかんせつ)と言います。

股関節の太ももの骨(大腿骨)と骨盤のつなぎ目、

この部位の骨折のことを大腿骨骨折と言います。

 

大腿骨骨折で入院し、

約十%の方がそのまま寝たきりになる報告もあります。

もう一度言います。

骨粗しょう症は危険です。

 

骨折で入院し、それから介護生活。

今まで楽しかった生活が一変することになります。

「考えたくもない」

「後でいいや」

その気持ちはよくわかります。

しかし、あの時行動していればと、

後で考えたとき、あなたはきっと、

くやしさがあふれ出ることでしょう。

 

お問合せは

明治牛乳スマイルミルク

電話0120-504-369

メール

Web

 

 私達が骨密度守り隊です❗️