結局インフルそこで思うこと。 | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)

夫が帯状疱疹をやり、

すぐインフルエンザに罹って

何度も病院通いをしました。

わたし的には「もういい大人なんだから

一人で行けるよね〜😓」とも思いつつ、

夫のほうは「一緒に来てくれて当然」

みたいな感じでした。

そしていざ自分がインフルになって

高熱を出しながら一人で病院に行けるか

というと、これはなかなか難しい😓

で、夫のほうは

自分はもう良くなっているので、

一緒に行くのが当然、と思っている。

ありがたいことです。

長く夫婦をやってると「男女」というより

「一個の人と人」という関係で

思いやりが出てくるのかもしれません。

夫のみならず、助けてくれる家族や、

レッスンをお休みにしても

「お大事に」って優しく言ってくれる

生徒さんたちにも感謝❤️今日の体調は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する