厭世観とか…それはコロナのせいかもしれません | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)





箱入りは1800円(箱代・税込み)
ご進物におすすめです。

まだ

人生を諦めるような歳ではない

…とは思うんだけど、

最近、

心が病んでる気がするチーン


たぶん、

以前の自分なら

「まだ頑張れる」とか

「さぁ、これから何しよう」とか

希望的観測ができた

と思うんだけど。


単純に

歳とったのかなーはてなマーク

って思ってたけど

もしかしたらそれだけじゃない

かも。


先が見えない

というのは

今の時期は特別。

だってコロナがこれから先、

どうなるかというのが

誰にもわからないんだから。


私だけじゃなくて

今まで以上に

将来に不安を感じている人は

たくさんいるはず。


自分だけじゃないと思うと

少し楽になれそう。

きっとみんな同じだ、って。


漠然と不安を感じている人、

あなただけじゃない

それはコロナのせいかもしれません

出口が見えるまで

みんなで頑張ろ‼️