家電リサイクルの料金を考える | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)


古い冷蔵庫を処分しようと

ケーズデンキに持って行きました。

リサイクル料金は調べたところ

大きさによるけど

3〜4000円くらいかな?

と見積もって。


そしたらお会計は

6380円


えーポーンどーして〜!?


よく見ると

リサイクル収集運搬料金

というのが加算されている!!


知ってました〜??


私は知りませんでしたショボーン

収集所ってとこがあって

そこに自力で持って行けば

リサイクル料金(4730円)だけで

済むんだけど

電気屋さんに持って行くだけだと

運搬を依頼するっていうことに

なるそうな。

だから運搬料をとられる💦


ウチの近くには

その収集所はないみたい…


このシステム、変じゃないかなー

家電を買う時に

リサイクル料金を先に徴収したらどうはてなマーク

買う時ならなんとなく

払っちゃうけど

処分する時にこんなに払うって

みんな躊躇しちゃうんじゃないかなはてなマーク


そうすると

不法投棄みたいなことも

起こるかもしれないよ〜


誰かいいこと考えてくれないかなー真顔




まなび no 研究室


子育て・習い事・音楽のことなど書いてますニコニコ