【コロナ関連】子どもの心のケアを忘れてはいけない | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)

前代未聞のこのコロナ騒ぎでは

多くの人の心が不安定になっています。

 

収入が激減、またはゼロになってしまって

どうやって生きて行こうかと迷っている人

自粛が続いてストレスが溜まっている人

ただただコロナウィルスに恐怖を抱いている人・・・

 

あげればキリがありませんタラー

大人でさえそうなのに、子どもたちはどうでしょう?

 

「ここは消毒しなくていいのか?あっちはどうなのか?」

って、除菌・消毒に過剰に反応してしまう子、とか

「あの子はマスクしていない」

と、マスク警察になってしまう子、とか。

今朝の新聞記事です。

 

どちらも回答があって

それほど気にしなくてもいいんだよ合格

というものでした。

その「適度」というのが

子どもにはわかりずらいかもしれません。

 

いろいろな場面で、大人がゆとりある回答をしてあげたいですね。

ギスギスした社会になってしまうのは

なんだか「コロナ」っていう怪獣の思うつぼのような気がします。

 

地元の小中学校は修学旅行が中止になってしまいましたえーん

今日、6年生の子に

「行事がみんななくなっちゃって何か楽しいことある?」

って聞いたら

「席替えくらいかな」

だって・・・ショボーン

 

 

 

子どもの心・親の心・子どもの習いごと・・・など、書いていますニコニコ

下矢印

まなび no 研究室