子どものころ見た「男はつらいよ」の寅さんは
常識人じゃないのが受け入れられなくて
あまり好きではありませんでした
寅さんの渥美清さんが亡くなってしまって
今回の「男は~」はどんな作品なんだろう?と。
宣伝によると、最近は若い子たちが寅さんを見るそうで
その人間性に魅力を感じているみたいです。
どんな
いろいろあるんでしょうが、わたし的には
差別をしない人
相手が有名人だろうが、権力者だろうが、
金持ちだろうが、貧乏人だろうが、
大人だろうが、子どもだろうが、・・・とにかく
そんなことは関係ない。
常に「人対人」。相手は「一人の人間」なのです
これは、私の理想です。
そうなりたい、そうでなければ、と肝に銘じています