「豊」さんという人が好きなわけではありません( ´艸`)
「豊」という字の持つ印象というか・・・
ワタナベ薫さんを知ってから、まず自分を大切に、と心がけてきました。
自分が満たされれば他人に分けたくなるから。
・・・という考え方がわかります。
で、「豊」という字を見ると
身も心も満たされる気がするんです
そうして
自分が満たされると余裕ができる。
実際、自分を犠牲にして他人に尽くす、というのは無理があります。
理不尽な話。
まず自分が「豊か」になる、あふれでる幸せを分け与える。
同時に自分が分けていただいていることにも気付くものです