こころの波 | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)

『波動』という言葉がありますが・・・。


たとえば、楽器を鳴らしたときに

同じ周波数を持ったものが、連動して鳴っちゃう、というのも

『波動』のチカラと言っていいのかな・・・?


私の好きな「引き寄せの法則」でいうと

高い波動を発していれば、それなりにひらめき電球

逆に、低い波動を発していれば、やはりそれ相応の事象がNG

引き寄せられてくるラブラブということらしいです。


『低い波動』というと

私は映画「ゴースト~ニューヨークの奇跡」を思い出します。

黒い霧みたいなヤツがシューっと出てきて

悪いやつを連れて行くんですよね。


あんなのを引き寄せないように

『高い波動』・・・いい気分・感謝の気持ち・穏やかな心

もち続けられるよう努力しましょドキドキ