《WEEK 4》Music Togetherといえば!のリズムスティックが初登場! | 札幌の英語音楽教室♪FamFun Music Together

札幌の英語音楽教室♪FamFun Music Together

Family×Fun×Music Together
アメリカ発!0歳〜6歳の乳幼児のための
英語音楽教育プログラムが、この秋北海道初上陸!
英語も遊びも、遊びを学びに♪
レッスンのこと、子育てのこと、札幌の生活や
仕事のことなど、徒然に語ります♪

こんばんは!

昨日はあまりに疲れて更新できず…
原因は、コレ↓
{80B6E982-122B-4895-B033-939CAFFD153E:01}


ムスメにせがまれて買ったハロウィン仕様のアイシング。ホットケーキミックスでほぼ砂糖なしでクッキーを作って、この体に悪そうなアイシングをペタペタ。

ムスメはうまく出来なくて、途中で飽きちゃってたけど、なんとか最後まで頑張りましたよ爆笑

でも、こうやって一緒にキッチンに立てるって良いことですよね~!シアワセだ^ ^

さて、今日のレッスンでは、初めてウクレレ伴奏で
HELLO SONGを歌いましたチュー

講師になるための講習を受けた時に、アメリカ本部の講師が弾くウクレレに感動して、すぐにウクレレを買いに走ったミーハーな私ですが、その後独学でコツコツと練習を重ね、何とかHello Songは弾けるように✨
上手くは無いんですが、弾いてて楽しいし、何よりこのウクレレの音色が心地よくて大好きなのですギター
goodbye songは、ちょっと難しいのでまだ披露するには時間がかかりそうですが、引き続き頑張って自主練しますほっこり

そして、今日は初めてリズムスティックが登場!
Music Togetherといえば、リズムスティックといっても過言では無いくらいのpropなのですが、日本では全く馴染みが無いですよね。
アメリカではプレスクールなどでもよく使われる棒状の楽器なのですが、FamFun Music Togetherでもアメリカから輸入したものを使用しています。
床にtapしたり、スティック同士をこすりあわせたり、tapしたり、拍子木のように鳴らしたり、色んな方法でリズムを刻みます。
{F1A7B15E-3704-4562-8D96-13548F6AC240:01}



今回はMarching and Drummingでリズムスティックを使いましたが、太鼓をたたくようにマクロビート、マイクロビートのリズムを鳴らしました

この曲を歌い終わったあと、resting tone(主音)の音程でAh~~~~と言いながら、
床を高速Tap→ピタッと止める→少し間をとる

これを繰り返していたのですが、この「少し間をとる」時間は実は大切。
最近ノリノリの1歳のTちゃんの反応を見ていると、このsilenceの瞬間に、resting toneを歌ったのです

小さな子どもは、耳で聞いた音をその瞬間に同時に歌うことはできません。
少し遅れて、最後のresting toneをあ~♪とか、う~♪と歌うことがありますので、
繰り返し歌ったあとは、少しsilenceの間をとってお子様を観察してみてください♪
ちなみに、リズムでも同じ反応があるでしょう

そして彼女、A Ram Sam Samもお気に入りのようで、
Ah~~~と言って手をびらびらさせる動きがあるのですが、
さあ次の曲に行こうと思ったら、Ah~~~と言って手をびらびらさせて
「まだやるよ!」とリクエスト
最初はスタジオに入ると涙目になり、ママの抱っこから離れられなかったのですが、
回を重ねるごとに「ここは大丈夫なとこだ!」と感じるようになったようで、
今ではサークルダンスの時も、皆に囲まれ、円の中心で手拍子してくれていますw

まだ1歳になったばかりの彼女ですが、小さな体と声をいっぱい使って
表現してくれるようになり、音楽的成長が著しいです

現在、この水曜日クラスには1歳くらいのお子さんが多いのですが、
まだねんねの赤ちゃんから5歳のお兄ちゃん・お姉ちゃんまで、
色んな年齢のお友達が集まるといいなーと思っています。

さあ、来週はどんなレッスンになるでしょう!
お楽しみに