★ 番組カロリー ★

先日告知した、名古屋テレビの冠レギュラー番組たべあるキングの推しメシ」ですが、
放送前に何も隠さずにネタバレしちゃうという画期的な番組なので、先取り記事で公開!

IMG_4439
初回は「名古屋駅周辺グルメ」がテーマだったので、フォーリンデブのオススメは、
名古屋駅から歩いて10分くらいのところにある豚肉専門店、その名も「ブタガッパ」。

IMG_0856
IMG_0851IMG_0852IMG_0853IMG_0857
IMG_0858IMG_0859
IMG_0860IMG_0861
【メニュー(クリックで拡大)】
愛知県は妻の実家があることもあり、じつはちょくちょく行って太っていましたが、
この「ブタガッパ」はもうとっておきのカロリースポットで、テレビ初登場でご紹介!

IMG_4442
【極楽鍋 3人前(1480円×3)】
もともと錦にある「モモガッパ」の姉妹店で、豚肉をメインとして1年半前にオープン。
各地のブランド豚を取り揃えていて、いつか自分も豚として置いてもらいたいですが…

IMG_4448
前菜スープがわりにオーダーしたのは、そんなブランド豚を使った、その名も極楽鍋

IMG_4449
豚は日替わりですが、今回は田原三元豚で、3つの豚を掛け合わせたハイデブリッド!

IMG_4453
優しい豚の脂がじんわりと鍋いっぱいに広がったら、上に乗せられるのはメレンゲで、
まるでそれは極楽浄土の雲海のように、真っ白なメレンゲがどんどんふくらんでいき…

IMG_4462
ふっくらモチッとしたハンペンのようになったら、豚肉でメレンゲごとローリング!

IMG_4460
とろける豚のあま~い脂身に、フルーティーなポン酢も絡み、これはデブリシャス!
(メレンゲは最初はふわふわですが、火を入れるとハンペンのように弾力あるものに)

IMG_4470
そして鍋には、島原手延べうどん(五島うどん)がセットのサービスで付いてくるので…

IMG_4476
つるっとノドごしが良いうどんを、ここぞとばかりにデブソンの吸引力でバキューム!
たとえテレビ撮影中であっても、我が道を進んで、デブソンを発動させちゃいます(笑)

IMG_4486
【田原三元豚の1ポンド トンテキ 四日市ウスターソース味(1780円)】
さぁ、前菜スープがわりの鍋で体をホットにしたら、メインのトンテキに向かうのみ。

IMG_4489
そう、この「ブタガッパ」では、絶対に食べておかなければいけない看板メニューが…

IMG_4478
【田原三元豚の1ポンド トンテキ ポークジンジャー味(1780円)】
この名物・トンテキで、3種類のソースから選べるので、どれにしようか迷うものの…

IMG_4480
「迷ったときは全部」というDEBU家の家訓に従い、3種類すべてのトンテキを手配!

IMG_4482
【田原三元豚の1ポンド トンテキ ポークチャップ味(1780円)】
ご当地グルメ・四日市トンテキ流のウスターソース味、生姜のポークジンジャー味に…

IMG_4484
トマトケチャップを合わせた洋風のポークチャップ味という、どれも個性的な味付けで…

IMG_4500
それぞれ1ポンド=450gある厚切りタイプの肉塊なので、しっかり食べごたえアリ!

IMG_4498
もちろん、ここで欠かすことができない永遠のパートナーが、白米の日本昔話盛り

IMG_4502
いつものように、ニッポンの食卓の原点であるOTR(=On The Rice)を発動すると、
じゅわっと溢れ出るトンテキの肉汁と、濃厚なソースが、白米との相性バツグンやー♪

IMG_4504
さらに、、トンテキを食べ終えたあとに追加料金ナシのサービスで作ってくれるのが…

IMG_4508
鉄板に残ったソースで炒めるという、奇跡のガーリックライスで、まさにこれがご褒美。

IMG_4512
むしろ、これを食べるためだけに、序章のトンテキがあると言っても過言ではなく…

IMG_4513
トンテキの美味しさをすべて米粒にまとったガーリックライスは、チョデブリな逸品!
(説明しよう:チョデブリとは超デブリシャスの略で、デブにとって最高の幸せである)

IMG_4516
【こだわり豚と新鮮トマトのとろっウマっチーズのせいろ蒸し(780円)】
そして、トンテキ後に追いライスするということは、そのオカズも必要になるわけで…

IMG_4515
チーズがトロットロな豚肉のせいろ蒸しで、ガーリックライスとさらなるマリアージュ♪

IMG_4517
ラーメン評論家・本谷亜紀ちゃん、スイーツ業界のドン小西・スイーツ番長とともに、
1軒目からこんなに飛ばしちゃいましたが、次の記事ではもう1軒ハシゴしています(笑)
=======================================

IMG_0855
ちなみに、、ここはもともと「モモガッパ」に行っていたことでお店を知りまして…

IMG_0862
【モモガッパサラダ(400円)】
そんな「モモガッパ」の人気メニュー、キュウリとゴマ油を和えたサラダをはじめ…

IMG_0863
【まぐろのキムチユッケ(680円)】
韓国海苔に巻いて食べるキムチユッケなどなど、居酒屋ならではのメニューも豊富。

IMG_0871
【こだわり豚と新鮮トマトのとろっウマっチーズのせいろ蒸し(780円)】
もともと、店名を決める際に、泥酔したエロガッパではなく、頬をモモ色にそめた…

IMG_0880
【田原三元豚の1ポンド トンテキ 四日市ウスターソース味(1780円)】
モモガッパみたいなお客に来て欲しいということで、店名が決まったらしいですが…

IMG_0898
そうなると、「ブタガッパ」は豚のようなお客に来て欲しいということになるので…

IMG_0892
【大人のミートパスタ(780円)】
豚の中の豚を目指しているフォーリンデブとしては、大歓迎されている、まさに実家!

IMG_0895
その喜びを噛みしめながら、マストアイテムなトンテキ⇒ガーリックライスはもちろん…

IMG_0900
昔ながらの優しいミートパスタでダブル炭水化物を攻めた、名古屋の夜もありました。

BlogPaint
なにげに、トンテキも入った飲み放題つきコースも@4000円なので、リーズナデブル!

名古屋は日本のおへそで、独自の食文化があるエリアなので、目とお腹が離せません☆

【こんなときにココで太りたい!】
*パワフルに1ポンドの肉塊トンテキで、野性的なオンザライスをキメたいとき。


■この模様は、7/4(土)24:55~名古屋テレビ「たべあるキングの推しメシ」で!


===コチラもお願いします!====
 instagram / twitter / facebook 
東京 トレンドグルメ2015
東京 肉らしいほどうまい店」出版!
 240_40-1
==================

ブタガッパ
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:居酒屋 | 近鉄名古屋駅名鉄名古屋駅国際センター駅 
【補足メモ】*個室がメインなので、子連れファミリーでも安心して使えます。