★ ディナー訪問 ★

今回は、池袋にある好きな焼肉屋のひとつ、「炭火焼肉 あもん」で、DEBU修行です!

RIMG5474
場所は、池袋北口から、あやしい○ブホ(デブホ?)街を通り抜けて、徒歩15分ぐらい。 

RIMG5458
"前記事"でも熱弁しましたが、この店の良いところは、上質な神戸肉のいろいろな部位を、
少しずつリーズナボーに食べられるところ。 なのでもちろん、おまかせ(上@5500円)で!

RIMG5309
【レバ刺し】
まずは、レバ刺しから。 新鮮プリプリとまでは言わないものの、臭みがなく口当たり良し♪

RIMG5310
【(左から) 特上ヒレ刺し/ミスジのウニ巻き/ザブトンの握り】
続いて、正肉の刺身盛り合わせ。 今回は3人で来たので、3Pずつ盛られて出てきます。

RIMG5318RIMG5315
"ヒレ刺し"のねっとりとしたなめらかさに、"ミスジ"の噛みしめるたびに広がる深い味。
合わせたウニのニオイは少し気になりましたが、肉質は、今回もクオリティ高しです!

RIMG5320
特に、"ザブトン握り"は、デブ雄叫びもの! 口の中で、甘い脂がじんわり溶けていきます♪

RIMG5321
【鉄板焼き 豚&牛】
刺身を終えて、いよいよここから焼きに入ります! と言っても、オンザ網ではなく・・・

RIMG5328
オンザ鉄板! 鉄板を炭で熱しながら、軽く牛脂をひき、サッと炙るように焼きあげます。

RIMG5333RIMG5327
薄切りにされた肉は、より肉質のキメ細かさを感じられるので、サラッとした口溶け。
"神戸牛"は言わずもがなですが、珍しい"沖縄やんばる黒豚"も、肉汁たっぷりんこ♪

RIMG5335
【(左から) 厚切りタン/ハチノスのジェノベーゼのせ/中落ちカルビ】
そして、やっとお待ちかね、網焼きタイムです! DEBUは、もうすでに食欲MAX!

RIMG5340RIMG5342
王道の牛タンは、厚切りで、プリップリ♪ しかし、DEBU的には、1枚まるごと食べたい!

RIMG5338RIMG5344
なぜこのタイミング?と思ってしまうハチノスは、オシャレさんに、ジェノベーゼのせで。
すでにボイルされているので、下面だけを焼いて食べてみると、、、うん、イタリアン(笑)

RIMG5337RIMG5348
中落ちカルビは、マグロのネギトロと同様、アバラ肉なので、意外とあなどれない美味しさ!

RIMG5349
【青汁ハイ (500円)】
そしてこれらの肉に合わせるべきは、、、ビールで体を潤してからの~、青汁ハイ!
いちおう言い訳すると、痩せようとしている訳ではなく、脂をスッキリさせてくれるから(^^;

RIMG5352
【(上から) 上ロース/上カルビ】
肉を美味しくたくさん食べるためにも、野菜や青汁などでの、コンディション作りは重要です!
より多くのカロリー摂取が目的の、ポジティブなデブ=ポジデブ的発想! (テストに出ます)

RIMG5353
そんなわけで、次に迎え打つ肉は、特上クラスとも言えるほどの、霜降り上カルビ。

RIMG5359
さすが、たっぷりサシが入ってるだけあり、蓄えている肉汁は、まるで小宇宙(コスモ)級!

RIMG5354
ロースだって負けてません! このまま焼いたら、神戸牛ステーキやん!と思わせる肉は・・・

RIMG5362
本能のままに行動するDEBUには、我慢できるわけもなく、もちろんWithマウンテンライス!

RIMG5365
会社の後輩(はあちゅう)に、「ほれ?うらやましいやろー?」と、エセ関西弁で自慢しつつも・・・

RIMG5367
心優しき先輩として、、、「しょうがない、これでしっかり太るんだぞ!」と、デブにとっては、
命の次に大切ともいえる"MOR(=マウンテン・オブザ・ライス)"を、苦渋の決断で譲渡!

RIMG5383
しかし! 先輩の愛情とは裏腹に、ちょっと困った顔で「え~、あたしこれだけでいいです♪」と、
少しだけ皿に取り分ける始末! けど、白米を食べようとする姿勢は、ポテンシャル高し!笑

ちなみに、この会社後輩、「はあちゅう」は、世間でも有名な、カリスマブロガー&ライター。
若い女性に大人気な彼女ですが、まさかDEBU道の門を叩いてくれるとは、嬉しいかぎり!?
なにげに、フォーリンデブの過去ログも全部チェックしてくれています♪ (紹介もしてくれた

RIMG5371
【(左から) トウガラシ/ハラミ】
さぁ、"DEBU3種の神器"(肉・ビール・白米)が揃ったところで、ネクストミート!

RIMG5373RIMG5381
ザ・赤身の"トウガラシ"で、肉の繊維を断ち切る、肉々しさを感じつつ・・・

RIMG5374RIMG5386
もっと大ぶりカットで喰らいつきたい、好物の"ハラミ"で、物足りなさも演出。

RIMG5389
【(左から) ヒレヒモ/ヒレ】
でも、この、もっと食べたい!という気持ちが、次の肉へのモチベーションアップになります。

RIMG5392RIMG5405
珍しい"ヒレヒモ"(ヒレ紐)に出会って、わずか一口の幸福、いや、口福を得ながらも・・・

RIMG5391
この見るもキレイな"ヒレ"には、思わずDEBUもウットリして、デブレナリン大放出!

RIMG5419
赤身と脂のバランスがいい、肉の王様"ヒレ"は、まさにその名のとおり、ヒレ伏す美味しさ!

RIMG5406*.JPG
(肉の旨さに感激したDEBUが、光に包まれて、異次元にゴーアウェイしている図)

RIMG5399RIMG5407
シイタケも、ガーリックバターを載せて食べるなど、野菜まで白米に合うやんけー!

RIMG5421
【(左上から時計周り) ウルテ/とろテッチャン/コブクロ/シマチョウ】
ここからは、正肉を終えて、ホルモン盛りで、ラストスパートのエンジンかけていきます!

RIMG5424RIMG5423
店員いわく、ホルモンまで神戸牛のものを出しているという、独自の仕入れルートは、
焼肉屋では見たことがない、牛の"コブクロ"まで出てきてビックリ。(プリッとうまうま)

RIMG5425RIMG5427
コリコリした食感を楽しむ"ウルテ"に、脂身たっぷりなテッチャン、これはもう季節外れの・・・

RIMG5436
♪Last hakumai 、I gave you my heart ♪(さいごの白米、僕は君にハートを捧げた)

RIMG5432
【カルビ タレ】
えっと、ラストクリスマスの替え歌だったことは、たぶん誰も分からなかったはず。
タレのお肉もいただきつつ、さいごはもちろん、このお店自慢の、「アレ」を注文~!

RIMG5441
コース+380円で食べられる「アレ」は、牛のミンチに、豚の網脂が巻かれた肉塊!

RIMG5447
肉塊は、じっくり、こんがり、遠赤外線で焼かれることしばし、小麦色のイケニクになったら・・・

RIMG5456
パンの人気店・ベッカーフジワラのふっくらバンズにはさまれ、見事な"ハンバーガー"に!
ちょいマスタード&ケチャップをかけると、肉々しさをワイルドに感じられる逸品になります♪

RIMG5450*.JPG
そんなこんなで、さいごまで楽しませ続けてくれる"エンタメ焼肉"で、肉ワッショイしましたが、
話題は、肉談義から、次第におたがいのブログのことに。 はあちゅうプロデューサーから・・・

RIMG5459
「フォーリンデブには決めポーズがない!だから痩せちゃうのよ!」との厳しい指摘があり、
いろいろな決めポーズを考え始めましたが、、、"したたるヨダレを手でぬぐうポーズ"から・・・

RIMG5462RIMG5463
"美味しすぎてホッペが落ちちゃうポーズ"(変顔選手権ではありません)に・・・

RIMG5464
"肉と間違えて自分の腕に噛みつくポーズ"(もっと歯グキを出して!との指示あり)や・・・

RIMG5467
"ケーキと白米は別腹なの♪的な女の子ポーズ"(大島みゆきちゃんではありません)など、
いろいろトライしたものの、あれもいい!これもいい!となり、結局、次回持ち越しに(笑)

RIMG5472
そんなDEBUポーズをプロデュースしてくれた、"はあちゅう(伊藤春香さん)"ですが、
なんと、このたび本を執筆&出版したとのことで、プレゼントしてもらっちゃいました!

その名も、「アドガール」。 広告代理店の新人日記ですが、新入社員視点の率直な想いや、
過去の爆笑エピソードなどもてんこ盛りなので、思わず電車でニヤニヤしてしまう本です♪
(このフォーリンデブログが好きな人であれば、似たノリなので、たぶん気に入るはず。笑)

RIMG5473
また、今回ご一緒したもうひとり、ヤキニクエスト・gypsyさんからも、本をもらっちゃいました。
アドガールで喜んでいたら、「じゃ、じゃあ・・・」と、まるで僕が求めたような形になりましたが、
焼肉エクスプローラー」をもらえたので、これからDEBU修行地を研究しようと思います♪

自分もオリジナル本(デブ本、略してDE-BOOK)を出そうかなぁと、刺激をもらいつつ、
ステキな仲間と、ステキな肉を楽しめた、"肉の輪"の素晴らしさが感じられた夜でした☆

<今回ご一緒したブロガー仲間の方々(50音順)>
*gypsyさん (YAKINIQUEST
*はあちゅうさん (はあちゅう主義。) ←今回記事!

****************************  
 応援お願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) 人気ブログランキング * 
****************************