サンポート高松in四国の祭り | chima log

chima log

どうかな

イメージ 1

22日(土)香川県のサンポート高松ってトコで

愛媛県西条市のだんじりが披露されました

参加屋台は、氷見下町、蛭子、北川屋台の3台。

だんじり紹介がされていたので覚えてることを載せたいと思います

氷見下町・・・石岡神社氏子。水引幕は新居浜の合田氏の処女作。
蛭子・・・石岡神社氏子。屋台創建100年の年に現屋台を新調。
北川・・・柳神社氏子。新たに西条市となった小松町のだんじり。「明日の北川を考える会」が運営。

こんな感じのことが伝えられました。。

僕の個人的な感想なんですけど

蛭子屋台が差し上げて手差ししたのがかっこよかった^^

それを下ろすとき、少しだんじりが傾いたんですけど

北川屋台の人が10人ぐらい猛スピードで蛭子屋台のヘルプに行ったのが

すごく好感がもてました

あと下町はすごく元気でした

運行を始める前からイケイケモードで

「でかんしょ」を合唱してましたョ!

酒ぇは~  飲め飲め~♪