応援よろしくお願いいたします。
![]()
![]()
![]()
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
<今週の予定>
・26日:欧州標準時間に移行
・27日:トランプ米大統領来日、日米財務相会談
・28日:日米首脳会談、FOMC(~29日)、カナダ中銀政策金利、貴金属納会
・29日:日銀金融政策決定会合(~30日)、オランダ総選挙、貴金属発会
・30日:ECB政策金利、米中首脳会談
・31日:APEC首脳会議
<CFTC建玉明細>
連邦政府閉鎖期間中は、公表されません。
CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。
<今週の見通し>
今週は日米欧プラスカナダの中銀政策金利が公表されます。
日欧は据え置き予想、米加政策金利は引き下げ見通しです。
FedWatchによると、先週末時点で今会合での利下げ確率は98.3%です。
市場は年内2回利下げを9割以上の確率で織り込んでおり、声明や会合後のパウエル議長会見により利下げペースがさらに早まるのかどうか注目されます。
中銀ウィーク以上に今週の注目材料となりそうなのが、アジアでの政治イベントでしょう。
現在、米中閣僚級協議が進行しています。
協議の行方によっては首脳会談が実施されない可能性もあるため、その動向が注目されます。
今週のイベントがドルの方向性を決定づけると言われており、11月相場を占ううえで注目の1週間となります。
東京前営業日比
(時間は東京タイム)
<会員様向け>
…
今週もよろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。



