米国雇用統計 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

最近の傾向

発表日

NFP(事前予想)

2024/03/08

27.5万人(20.0万人)

2024/04/05

30.3万人(20.1万人)

2024/05/03

17.5万人(24.0万人)

2024/06/07

27.2万人(18.0万人)

2024/07/05

20.6万人(19.0万人)

2024/08/02

11.4万人(17.5万人)

2024/09/06

14.2万人(16.5万人)

2024/10/04

25.4万人(15.0万人)

2024/11/01

1.2万人(10.0万人)

2024/12/06

22.7万人(22.0万人)

2025/01/10

25.6万人(16.5万人)

2025/02/07

14.3万人(17.2万人)

2025/03/07

? 万人(16.0万人)

 

2月発表分の傾向

発表日

NFP(事前予想)

2010/03/05

-3.6万人(-5.5万人)

2011/03/04

19.2万人(18.0万人)

2012/03/09

22.7万人(21.0万人)

2013/03/08

23.6万人(16.0万人)

2014/03/07

17.5万人(14.9万人)

2015/03/06

29.5万人(24.0万人)

2016/03/04

24.2万人(19.0万人)

2017/03/10

23.5万人(20.0万人)

2018/03/09

31.3万人(20.0万人)

2019/03/08

2.0万人(18.0万人)

2020/03/06

27.3万人(17.5万人)

2021/03/05

37.9万人(20.0万人)

2022/03/04

67.8万人(40.0万人)

2023/03/10

31.1万人(22.5万人)

2024/03/08

27.5万人(20.0万人)

2025/03/07

? 万人(16.0万人)

 

過去の実績から、3月公表のNFPは事前予想を上回る傾向が見られます。

 

2月米雇用統計、労働市場の勢い判断する手掛かり提供-7日発表
トランプ米政権が連邦政府職員の解雇を進め、個人消費の伸びが鈍化する中で、7日に発表される2月の米雇用統計では非農業部門雇用者数が緩やかな伸びとなる見込みだ。 ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値によると、2月の非農業部門雇用者数は16万人増と、1月の14万3000人増から若干改善するものの、昨年11月と12月を下回る見通し。2月の失業率は1月から横ばいの4%と予想される。
2月の雇用統計は、米金融当局者が労働市場の勢いの現状を判断する手掛かりとなる。労働市場は少なくとも1月までは家計支出と経済を下支えしてきた。しかし、イーロン・マスク氏率いる「政府効率化省(DOGE)」が連邦政府の縮小と歳出削減を推し進めるなど、トランプ政権の急激な方針転換により労働市場の見通しの不確実性は高まる恐れがある。(3月3日付ブルームバーグ)

 

 

過去12カ月間の最低失業率は3.8%、直近3カ月間の平均失業率が4.3%に達する可能性は低く、「サーム・ルール」の発動は見送られる見通しです。

 

ADP雇用統計は、事前予想14.0万人増を下回る7.7万人増でした。

今回のNFP事前予想は16.0万人増、前回14.3万人増から増える見通しです。

 

<事前予想>

非農業部門雇用者数:16.0万人

失業率:4.0%

平均時給[前年比]:4.1%

 

 

過去54年間の失業率推移です。

 

2月の悲惨指数は7.0%でした。

 

 

悲惨指数

悲惨指数(ミザリー・インデックス、Misery Index)とは、米国の経済学者アーサー・オークン氏が考案した国民の生活度合を表す指数で、失業率と消費者物価指数の上昇率を加算して算出される。悲惨指数が10%を超えると生活が圧迫されることで国民の不満が高まり、20%を超えると時の政権に影響を与えると言われている。(野村證券)

 

 

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。