応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
<今週の予定>
・16日:満月
・18日:植田日銀総裁名古屋で講演、G20サミット(リオデジャネイロ)(~19日)
・21日:植田総裁パリのフォーラムで講演
・23日:勤労感謝の日(新嘗祭)
<CFTC建玉明細>
金
(直近3週間)
右軸:大口投機玉買い越し
11月12日終了時点のNY金大口投機玉の買い越しは236,451枚。
前の週と比べ、18,878枚買い越しが減りました。
大口投機玉による買い玉が大きく減りました。
白金
(直近3週間)
右軸:大口投機玉買い越し
11月12日終了時点のNY白金大口投機玉の買い越しは20,233枚。
前の週と比べ、8,808枚買い越しが減りました。
大口投機玉は、売り玉を大きく増やしました。
CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。
<今週の見通し>
先週はいわゆる「トランプ・トレード」に沸いた1週間となりました。
次期トランプ政権の顔ぶれが明らかになるにつれ、中国に対する圧力の高まりが懸念されました。
ドル/人民元が高値を抜け、ドル高が加速した1週間でした。
今週も「トランプ人事」を受けたドル高が加速するのかどうかがポイントになります。
一方でドル高に伴い、ドル円の上昇も進んでいます。
今年はこれまでに4回の「円買い介入」が実施されましたが、先週末の156円台後半から157円台前半は最初(4/29)の介入が実施されたゾーンです。
日増しに日本当局者による口先介入も聞かれているため、ドル円の天井形成となるのか注目されそうです。
右軸:ファンド買い越し(上下逆注意)
先週末に公表されたCFTC建玉明細によると、大口投機玉は円売りポジションを64,902枚にまで拡大しています。
植田氏による発言が注目される1週間です。
東京前営業日比
(時間は東京タイム)
<会員様向け>
…
今週もよろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。