今週の見通し | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

<今週の予定>
・30日:FOMC(~31日)、日銀金融政策決定会合(~31日)
・1日:英中銀政策金利、甲子園100周年
・2日:米雇用統計
・4日:新月

<CFTC建玉明細>

Date

大口投機玉

前週比

NY金($)

07/09

254,775

13,232

2,367.90

07/16

285,024

30,249

2,467.80

07/23

273,074

-11,950

2,455.20

(直近3週間)

 

右軸:大口投機玉買い越し

7月23日終了時点のNY金大口投機玉の買い越しは273,074枚。
前の週と比べ、11,950枚買い越しが減りました。
買い玉が3万8千枚減りました。

 

白金

Date

大口投機玉

前週比

NY白金($)

07/09

22,666

-1,290

999.00

07/16

21,948

-718

1,011.50

07/23

12,208

-9,740

955.80

(直近3週間)

 

右軸:大口投機玉買い越し

7月23日終了時点のNY白金大口投機玉の買い越しは12,208枚。
前の週と比べ、9,740枚買い越しが減りました。
大口投機玉は、買い玉を8千枚減らしました。

 

CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。

 

<今週の見通し>

今週はいよいよ、日米政策金利が同日に発表されます。

FOMCでは「9月利下げ」が示唆される見通しですが、日銀会合はどうでしょう。

ここ最近相次ぐ「管轄外」からの利上げ圧力の高まりを受け、日銀が追加利上げに踏み切るとの見方が優勢です。

9月に実施される日銀総裁選へ向けたアピールの場と化していますが、市場の期待を受けた植田日銀が独自の判断を示せるのか注目されます。

 

右軸:ファンド買い越し(上下逆注意)

 

CFTC建玉明細によると、大口投機玉は前週に続き円売りポジションを大幅に縮小していることが判明しています。

現在はさらに縮小されていることが予想され、いったんのピーク打ちも警戒されます。

 

今週はそのほかにも「米雇用統計」の発表が、週末に予定されています。

前月はマチマチな内容でしたが、「利下げ催促」に押されました。

FOMCによる側面もあるため、市場の反応は未知数です。

また主要な企業決算発表も予定されており、その都度神経質な動きが警戒されそうです。

当然米大統領選を巡る報道にも注意が必要で、早ければ今週にも民主党はカマラ=ハリス氏を正式な大統領候補に指名します。

 

ハリス氏、副大統領候補探しを本格化-正式指名の投票迫る
(略)
民主党全国大会(DNC)の代議員は今後2週間以内にバーチャル形式で会合を開き、大統領候補としてのハリス氏とその副大統領候補を決定する。8月1日から7日の間に実施される投票の日程は、大会の共同議長によって決定される。
党大会は8月19日にシカゴで開催される。(26日付ブルームバーグ)

 

イベント満載なうえ、円のポジションもいったん縮小されていることから、ドル円は平気で3円ほど動きそうな週になりそうです。

 

トランプ氏「米国をビットコイン大国に」 支持・献金狙う
米共和党のトランプ前大統領は27日、暗号資産(仮想通貨)業界のイベントで「米国をビットコインの超大国にする」と語った。大統領選は民主党のハリス副大統領との接戦が見込まれる。資金力のある業界への支援を訴え得票や献金の拡大につなげる狙いだ。(日本経済新聞)

 

BTC市場の盛り上がりにも注意が必要です。


東京前営業日比

 

07/26 15:15

07/29 07:00

円換算

ドル円

153.62

153.69

0.07

NY金

2,416.10

2,433.75

97

NY白金

945.85

948.00

13

(時間は東京タイム)

<会員様向け>

 

今週もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。