今週の見通し | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

<今週の予定>
・22日:FOMC議事録公開
・23日:米国サンクスギビングデー、勤労感謝の日(新嘗祭)

・26日:OPECプラス閣僚会合

<CFTC建玉明細>

(直近5週間)

 

右軸:大口投機玉買い越し

 

11月14日終了時点のNY金大口投機玉の買い越しは155,376枚。

前の週から比べ、10,840枚買い越しが減りました。

NY金は主要限月乗り換えが進んでいますが、中東プレミアムの剝落から取組減少です。

 

白金

(直近5週間)

 

右軸:大口投機玉買い越し

 

11月14日終了時点のNY白金大口投機玉の売り越しは3,996枚。

前の週と比べ、10,954枚買い越しが減りました。

大口投機玉による売り玉が増えましたが、現在は買い戻しが進んでいると思われます。

 

CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。

 

<今週の見通し>
今週は「感謝祭ウィーク」。
11月第4木曜日の株式、債券市場はおやすみ、globexは動きます。
翌金曜日は短縮取引、米国はほぼ4連休みたいなものです。
逆になにかあるとボラティリティも高くなりますので、注意が必要となります。
2009年の「ドバイ・ショック」は、感謝祭中に荒れた一例です。
前日の水曜日のNY午後にはFOMC議事録が公開されますが、感謝祭前日というタイミングなので注意が必要でしょう。

木曜日の日本は勤労感謝の日、今年最後の「祝日取引」です。
欧州では製造業PMIの公表が予定されており、祝日取引では「議事録」「欧州製造業PMI」の織り込みが予定されます。
いずれにせよ日本のプレーヤーは、「祝日取引」のボラティリティを警戒することになります。

翌金曜日は「ブラックフライデー」、米国の個人消費の強さが継続しているのかどうか。
ドル高要因となる可能性があります。

東京前営業日比

(時間は東京タイム)

<会員様向け>

 

ややドル高スタート、先週末のNY市場の流れを受け継いでいます。

 

今朝の北新地

 

今年もがんばってクリスマスツリーを出すことができました。

 

今週もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。