ドル円、32年ぶり150円突破にリーチ | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

おはようございます。

 

注目経済指標

・英消費者物価指数[前年比]10.1%(予想10.0%  前回9.9%)
・ユーロ圏消費者物価指数[前年比]9.9%(予想10.0%  前回10.0%)
・米MBA住宅ローン申請指数-4.5%(前回-2.0%)
・米住宅着工件数143.9万件(予想146.1万件  前回154.2万件)
・EIA原油在庫 原油172.5万バレル減 クッシング58.3万バレル増
 

ニュース、要人発言

カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁
「コアサービス価格のインフレ加速が継続しており、われわれは上振れに驚き続けている」
「4.5%や4.75%程度での利上げ停止を主張する理由は見当たらない」
黒田日銀総裁
「最近の円安進行は急速かつ一方的、経済にマイナス」
「先行きの不確実性を高め経済にマイナス、望ましくない」
「為替相場は安定推移が極めて重要」
「金融政策の維持は決定会合で議論して判断」
安達日銀審議委員
「為替相場の動きが経済・物価に与える影響を注視」
「為替変動に都度対応すれば、政策運営の不透明感を高める」
台湾積体電路製造(TSMC)
「日本での生産能力拡大を検討しているとDJ通信が報じた」(ブルームバーグ)
トラス英首相
「英国、年金支給額でトリプル・ロック(インフレ率、賃金上昇率、2.5%)維持を約束」
「私はファイターであり、クイッターではない(辞任を強く否定)」
ウクライナ4州に戒厳令 ロシア大統領
ロシアのプーチン大統領は19日、ロシアが「併合」したウクライナ東・南部4州に戒厳令を敷く大統領令に署名し、上院に承認を求めた(時事)
ブレーバーマン英内相、国家安全保障違反で解任-政権存続に不安
トラス英首相はブレーバーマン内相を解任、国家安全保障の規定に違反する行為があったためとのこと(ブルームバーグ)
新内相にシャップス議員を指名
英国のトラス首相は、国家安全保障巡る違反でブレーバーマン英内相を解任し、新内相にジョンソン政権で運輸地方担当相を務めたシャップス議員を指名した
カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁
「労働市場が軟化している証拠はほとんど見られない」
「住宅ローン金利は住宅購入者に深刻な影響を与える」
「確かにガス価格は購買力に影響を与えた」
「FEDはまだ軟着陸に向けて懸命に取り組んでいる」
「リセッションに陥る可能性はある」
「世界経済の減速の兆しが見える」
「消費者の支出が軟化したことを示すいくつかの証拠がある」
「供給面で一層の改善を望む」
「総合物価指数がピーク付けた可能性はある」
「コアとサービスの物価指数がピーク付けた証拠ない」
「賃金はインフレを促進するのではなく、それに追いつこうとしている」
「コアインフレが低下するまで利上げ継続」
「サービス部門のインフレは、よりやっかい」
「金融政策の波及にはラグがあり、1-2年かかる」
「金融引き締めをやり過ぎるリスクはある」
英財務省
英中銀に対し、債券購入プログラムで見込まれる損失の埋め合わせとして110億ポンド余りを移管する見通し
米地区連銀経済報告
「全米景気、小幅に拡大」
「インフレは引き続き上昇しているが一部地区で緩和」
「4地区で活動が横ばい、2地区で低下」
「見通しは需要の懸念を受けてより悲観的に」
「経済は総体的にみて緩やかに拡大」
「インフレは全般的に緩やかになるとの予想」

ブラード・セントルイス連銀総裁
「コアインフレはまだ非常に高い」
「インフレを正しい方向に転換させなければならない」
「インフレに下押し圧力をもたらす政策金利水準を」
「2023年はディスインフレ進展」
「11月会合では75bpの利上げがおおむね織り込まれている」
「12月会合前に、経済指標発表なおある」
「ある時点でインフレを下押しする十分な政策金利水準と判断する」
「FEDが示唆した利上げはやり遂げる必要」
「23年の引き締めを22年に前倒しする選択はあり得る」
「米金融システムに大きなストレスない」
「23年に良好なインフレ動向見られる可能性もある」
「7-9月期の米成長率はプラス」
「米労働市場は非常に強い」
「労働市場強く、インフレとの闘いの好機」
ザ・ドリフターズ仲本工事さん死去、81歳 急性硬膜下血腫 交通事故で入院、回復せず
ザ・ドリフターズのメンバーでタレントの仲本工事さん(本名・仲本興喜=なかもと・こうき)が19日、亡くなったことが分かった、所属事務所の公式サイトで発表された、81歳だった

 

市況

東京前営業日比

(時間は東京タイム)

ドル円は149円90銭近辺にまで上昇しており、150円突破はもはや時間の問題。
先週末のハント英財務相就任以降欧州通貨は堅調に推移しましたが、戻り売り優勢。
再びドル全面高の様相となりました。
 

株式

ダウ:30, 423.81ドル(-99.99)

ナス:10,680.51(-91.89)

 

 

米債利回り上昇を受け軟調推移、来月初旬まで決算発表が続きます。

ヒンデンブルグ・オーメン」は消灯です。

 

※ヒンデンブルグ・オーメンとは

1937年にドイツで作られた悲劇の飛行船ヒンデンブルグ号になぞられた、米国株式市場のテクニカル的な株価暴落の前兆とされるシグナル

 

債券

米10年債利回り:4.134%(+0.127)

実質金利:1.694%(+0.096)

 

右軸:期待インフレ率

 

今朝の期待インフレ率は2.440、前日より0.034上昇しています。

 

(過去5営業日)

 

右軸:実質金利(上下逆注意)

 

実質金利は1.694%へ上昇、NY金に対する下落圧力となります。

 

原油

NY原油11月物は、2.73ドル高の85.55ドルにて終了。

 

 

在庫減により、原油価格は反発に転じました。

 

貴金属

<前日内部要因>

10月19日金相場表

 

昨日の金は、23円安7,872円にて終了。

先限取組が2万枚越え、取組減少は一服です。

 

<金市況>

昨晩のNY金12月物は、21.60ドル安の1,634.20ドルにて終了。

今朝の国内金は、47円安7,825円で終了しています。

 

 

実質金利が年初来更新、ドル建て金価格も下抜けが期待されます。

 

SPDR:932.73トン(-5.58トン)

 

浪風語録「中央銀行とETFには逆らうな」

 

<会員様>

 

白金

<前日内部要因>

10月19日白金相場表

 

昨日の白金は、73円安4,127円にて終了。

4日ぶりに反落、取組も増加しました。

 

<白金市況>

昨晩のNY白金1月物は、26.20ドル安の881.10ドルにて終了。

今朝の国内白金は、26円安4,101円で終了しています。

 

 

今回の上昇によりNY取組もかなり減少しましたが、再び増加し始めたのか注目です。

 

浪風語録「初割れ買え、二度割れ売れ」

 

<会員様>

 

ドル円に関しては150円でのストップロスがかなり出そうなので、政府・日銀が何かするとしても150円を越えさせてからでしょうか。

 

 ドリフど真ん中世代です。

最近仲本さんのツイッターをフォローし始め、日々勇気付けられていた矢先の訃報。

辛いなぁ。

ご冥福をお祈りいたします。

 

本日もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail)手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

※携帯、スマホへショートメールをお送りいたしますので、ご返信いただくことにより本登録とさせていただきます。

 

メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。