応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
日本時間毎週土曜日早朝、全米先物協会より「建玉明細」が公表されます。
それによると、5月10日時点のNY銀ファンドポジションは19,082枚買い越しです。
多いか少ないか、これまでの推移をご覧ください。
過去5年間のデータですが、最少は昨年9月21日の15,635枚です。
現在の買い越しはこの水準に迫っており、価格は「コロナバブル」安値を更新しています。
明らかに大口投機玉は、NY銀から「撤退」しています。
遅かれ早かれ同水準を下回りそうですが、ここを下回るとどうなるのか。
2019年以前に答えがあります。
こちらは、2018~19年のポジション推移です。
2019年6月以前は、「売り越し」に転じる場面もありました。
ファンドは最大で28,974枚売り越しています。
価格は10ドル台中盤で低迷しています。
2018~19年はどういう年だったのか…。
▼利上げサイクル
今回パウエル議長がようやく「正式に」議長に承認されましたが、彼の一期目は2018年2月3日からです。
就任直後の3月FOMCにて新議長は25bp利上げし、FF金利は0.75-1.00%になりました。
おそらく次回6月会合で決まる政策が「1.25-1.50%」です。
つまり政策金利は、「NY銀が売り越しになる水準」へ引き上げられることになります。
2018~19年のFF金利とNY銀大口投機玉ポジションは、このようになります。
2019年7月FOMCより、FRBは再び「利下げサイクル」に入りました。
現在はこの逆工程中です。
▼NY金は…?
「金はどうだったのか?」が気になります。
2018~19年のNY金ファンドポジション推移は、こんなかんじです。
こちらも2018年秋をピークに、一時売り越しに転じています。
このときのFF金利は2.00-2.25%、今年中にこの水準までは引き上げられるでしょう。
今後も現在19万枚超の買い越しが減ることが期待されます。
明朝の数字にも注目していただければ、幸いです。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にお申込みいただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。