米国雇用統計 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表
)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

これまでの雇用統計を確認しておきましょう。

 

11月発表分

発表日

NFP(事前予想)

2008/11/07

-24.0万人(-20.0万人)

2009/11/06

-19.0万人(-16.6万人)

2010/11/05

15.1万人(6.0万人)

2011/11/04

10.4万人(12.5万人)

2012/11/02

17.1万人(12.5万人)

2013/11/08

20.4万人(12.5万人)

2014/11/07

21.4万人(23.1万人)

2015/11/06

27.1万人(18.0万人)

2016/11/04

16.1万人(17.5万人)

2017/11/03

26.1万人(31.0万人)

2018/11/02

25.0万人(20.0万人)

2019/11/01

12.8万人(9.0万人)

2020/11/06

63.8万人(50.0万人)

2021/11/05

? 万人(45.0万人)

 

最近の傾向

発表日

NFP(事前予想)

2020/08/07

176.3万人(148.0万人)

2020/09/04

137.1万人(135.0万人)

2020/10/02

66.1万人(85.9万人)

2020/11/06

63.8万人(58.0万人)

2020/12/04

24.5万人(46.0万人)

2021/01/08

-14.0万人(5.0万人)

2021/02/05

4.9万人(10.5万人)

2021/03/05

37.9万人(20.0万人)

2021/04/02

91.6万人(66.0万人)

2021/05/07

26.6万人(100.0万人)

2021/06/04

55.9万人(67.5万人)

2021/07/02

85.0万人(72.0万人)

2021/08/06

94.3万人(85.8万人)

2021/09/03

23.5万人(75.0万人)

2021/10/08

19.4万人(50.0万人)

2021/11/05

? 万人(45.0万人)

 

11月発表分は昨年まで3年連続で事前予想を上回っています。

先月、ついに失業給付が全米規模で終了。

米国民は、働き始めたと思われます。

ADP雇用統計は、事前予想40万人増を上回る57.1万人増でした。

 

<事前予想>

非農業部門雇用者数:45.0万人

失業率:4.7%

平均時給[前月比]:0.4%

 

 

第二次世界大戦以降の記録は、昨年5月の14.70%です。

過去53年間の失業率推移、4%台に入りましたが雰囲気変わらず。

 

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ 
Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail )手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

メール会員にお申込みいただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。