今週の見通し | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ  Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱

谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

今週の見通し(7月19日)

 

<今週の予定>

・22日:ECB政策金利、海の日

・23日:スポーツの日、東京オリンピック開会式

・24日:満月

 

<CFTC建玉明細>

 

Date

大口投機玉買い越し

前週比

NY金($)

06/15

192,036

-17,351

1,856.40

06/22

166,214

-25,822

1,782.90

06/29

162,226

-3,988

1,763.60

07/06

182,821

+20,595

1,794.20

07/13

190,836

+8,015

1,809.90

(直近5週間)

 

 

7月13日終了時点のNY金大口投機玉買い越しは190,836枚。

前の週から比べ、8,015枚増加。

6月FOMC会合直前、先月15日時点の水準に戻りました。

 

白金

Date

大口投機玉買い越し

前週比

NY白金($)

06/15

20,057

-107

1,148.60

06/22

12,940

-7,117

1,070.20

06/29

14,744

+1,804

1,070.60

07/06

13,576

-1,168

1,084.00

07/13

15,361

+1,785

1,111.20

(直近5週間)

 

 

7月13日終了時点のNY白金大口投機玉買い越しは15,361枚。

前の週から比べ、1,785枚増加。

FOMC直前1,140ドル水準を回復した先週木曜日時点では2万枚程度まで回復していたと思われますが、その後どうなったのか。

今週末は2万枚をどの程度下回っているかに注目です。

 

CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。

 

<今週の見通し>

注目イベントは「ECB政策金利」、そしてなんといっても「東京オリンピック」開幕。

ECBに関してはハト派色が強まるとの指摘もありますが、直前に検証記事を掲載予定。

国内は4連休となっており、ECBを東京市場が通過するのは来週月曜日。

週末ポジションをどうするのか、ECBはポジション決定要素の重要なファクターです。

オリンピックに関しては、どうしても政治色が強まりそうです。

直近では増産合意に達した「原油価格」の行方に注目か。

70ドル台が維持されるのかどうか、他市場への影響も警戒です。

 

東京前営業日比

 

07/16  15:15

07/19  07:00

円換算

ドル円

109.99

110.03

+0.04

NY金

1,825.40

1,812.45

-40

NY白金

1,134.25

1,102.85

-107

(時間は東京タイム)

 

個人的には「細田守アノマリー」継続に注目。

ちなみに今日は「サマーウォーズ」ヒロイン「篠原夏希」の誕生日とか。

 

今朝の北新地、月曜早朝ではありますが、珍しく人ひとりいない。

 

今週もよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ  Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱

谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail )手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

メール会員にお申込みいただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。