今週の見通し | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

応援よろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ  Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱

谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

<今週の予定>

・28日:貴金属発会

・1日:中国共産党創立100周年

・2日:米国雇用統計

 

<CFTC建玉明細>

 

Date

大口投機玉買い越し

前週比

NY金($)

05/25

214,642

+15,753

1,900.50

06/01

213,701

-941

1,905.00

06/08

209,387

-4,314

1,894.40

06/15

192,036

-17,351

1,856.40

06/22

166,214

-25,822

1,782.90

(直近5週間)

 

 

6月22日終了時点のNY金大口投機玉買い越しは166,214枚。

前の週から比べ、25,822枚減少。

大口投機玉買い越し枚数は、昨年5月28日週以来の水準にまで減少しています。

 

白金

Date

大口投機玉買い越し

前週比

NY白金($)

05/25

22,987

-2,827

1,196.90

06/01

24,045

+1,058

1,199.70

06/08

20,164

-3,881

1,162.50

06/15

20,057

-107

1,148.60

06/22

12,940

-7,117

1,070.20

(直近5週間)

 

 

6月22日終了時点のNY白金大口投機玉買い越しは12,940枚。

前の週から比べ、7,117枚減少。

昨年11月10日週以来の水準にまで減少しています。

 

CFTCとは”US. Commodity Futures Trading Commission”の略で、米商品先物取引委員会のこと。各取引所の建玉明細を開示することを義務付けており、毎週金曜日引け後にその週の火曜日時点の参加者別建玉明細”Commitments of Traders”を公表している。

 

<今週の見通し>

週末雇用統計を控え、市場は6月末を意識したポジション調整の動きが予想されます。

また月初は「中国共産党100周年」に伴うイベントが予定されており、上海市場がネガティブな動きになることはないでしょう。

月が変わると、いよいよオリンピック開幕へ向け動き始めると思われ、各国選手団の入国やコロナ感染報道などに相場が振り回される可能性もあります。

そもそも東京オリンピックが無事に開催されるかどうかについて、日々の報道を常にチェックする必要がありそうです。

いずれにしても7月相場は気が抜けません。

 

東京前営業日比

 

06/25  15:15

06/28  07:00

円換算

ドル円

110.83

110.79

-0.04

NY金

1,779.00

1,781.10

+4

NY白金

1,097.95

1,111.70

+47

(時間は東京タイム)

 

<会員様向け>

 

週末は営業で広島へ行ってきました。

 

 

やさしい味の「尾道ラーメン」をいただきました。

「福山」「新尾道」「三原」と停まりましたが、すべての駅から大勢の広島ファンが乗ってきました。

巨人との2.5ゲーム差は、さすがにまずいです。

いや、今までがうまく行きすぎです。

 

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

お問い合わせ  Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱

谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員

 

「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ

「浪風谷本」では、メール会員を募集しています。

その日の市況や相場見通しを「会員メール」として1カ月間、無料でお送りいたします。

メールの受信は、PCでもスマートフォンでもけっこうです。

期間内は相場相談も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

 

手紙メール会員お申し込みはこちら(Gmail )手紙

手紙こちらはヤフーメール、「メールアドレス」「お名前」「ご連絡先」をご明記のうえどうぞ手紙

 

メール会員にお申込みいただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。

まずはお役に立てるかどうか、お試しください。

よろしくお願いいたします。