応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
Sell in May,and go away ;don't come back until St Leger day.
年明けから年度替わりの4月まで、市場はエネルギーに満ち溢れています。
そのガス抜きが夏場にかけてみられ、市場はだんだんとエネルギーを失います。
「セルインメイ」とは春先まで盛り上がった相場が、夏枯れ相場を経て再び仕込み場を提供するというサイクルだと言われています。
St Leger dayは、有名な競馬レースが開催される、9月第2土曜日のことです。
セントレジャーステークスとは
イギリスのクラシック三冠および牝馬クラシック三冠の最終戦としてドンカスター競馬場芝コース1マイル6ハロン115ヤード(約2,921メートル)で行われる長距離適性を審査する競馬の競走である。競走名は18世紀のスポーツ愛好家であったアンソニー・セントレジャー陸軍中将に由来する。出走条件は3歳限定で繁殖能力の選定のために行われるため、騸(せん)馬の出走はできない。世界最古のクラシック競走であり、日本の菊花賞のモデル競走。(Wikipediaより)
実際に「セルインメイ」っぽい動きは、約4年に1度間隔です。
あまり警戒することはなさそうです。
それでも明日明後日更新では、材料になりそうなものを拾ってみます。
お問い合わせ Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にお申込みいただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。