おはようございます。
清き1票をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ Tel:0120-448-520(平日8:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱ 谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、農産物、オプション)、証券一種外務員
【昨日発表された主な経済指標】
・トルコ中銀政策金利17.00%(予想17.00% 現行17.00%)
・米新規失業保険申請件数86.1万件(予想77.3万件 前回84.8万件)
・米住宅着工件数158.0万件(予想166.0万件 前回168.0万件)
・米建設許可件数188.1万件(予想168.0万件 前回170.4万件)
・米輸入物価指数[前月比]1.4%(予想1.0% 前回1.0%)
・ユーロ圏消費者信頼感-14.8(予想-15.0 前回-15.0)
・EIA週間石油在庫統計 原油725.7万バレル減 クッシング302.8万バレル減
【発言、ニュースなど】
ブタンタン研究所(ブラジル)
「中国シノバック製ワクチンは、変異株にも有効」
黒田日銀総裁
3月の金融政策点検について、金融緩和長期化のためと菅首相に説明
マイナンバー、中国で流出か
立憲民主党の長妻昭副代表は17日の衆院予算委員会で、マイナンバーが業者を通じて中国で流出した可能性を指摘、日本年金機構の水島藤一郎理事長は「流出はしていない」と否定した
G7「五輪開催」で日本支持へ
G7が19日のテレビ電話会議後に発表する共同声明に、今夏の東京五輪・パラリンピックについて「開催するとの日本の意思を支持する」と明記する方向で最終調整していることが18日分かった(共同通信)
由来不明の新たな変異ウイルスを確認
国立感染症研究所は、変異した新型コロナウイルスについて、英国由来などこれまでの変異株とは異なるタイプのウイルスを国内で確認したと明らかにした
華・中国外務省報道官
カナダ政府が中国を念頭に「国家が外交の利益のために外国人を恣意的に拘束することに反対する宣言」を発表したことに対し、「泥棒が泥棒を捕まえろと叫ぶようなものだ」と強く反発した
ECB理事会議事録
「為替相場が金融環境に与える影響を懸念する声があった」
「一時的なインフレ率上昇が持続すると誤解すべきではない」
ブレイナードFRB理事
「最大雇用の達成に向けた注力は変わらない」
パーシビアランス、火星着陸に成功
米航空宇宙局(NASA)の無人探査車「パーシビアランス」(全長3メートル、幅2.7メートル)が18日午後(日本時間19日早朝)、火星の赤道に近い「ジェゼロ・クレーター」に着陸した、米国の探査機が火星着陸に成功したのは、2018年の探査機「インサイト」以来となる
【為替】
ドル円はフィキシングで一時105円87銭に戻る場面も見られましたが、引き続き105円70銭をはさんだ動きが続いています。
前日に1.20割れを回避したユーロドルは戻りが続いており、現在1.209近辺です。
東京前営業日比
|
02.18 15:15 |
02.19 08:00 |
ドル円 |
105.90 |
105.69 |
NY金 |
1,781.05($) |
1,775.40($) |
NY白金 |
1,276.00($) |
1,282.65($) |
ユーロ円 |
127.54 |
127.79 |
ポンド円 |
146.61 |
147.68 |
(時間は東京タイム)
トルコリラ円は15円10銭台をしぶとくキープ、南アランド円も7.2円台堅持です。
【債券】
米債2年物利回り0.107(+0.004)、10年物利回り1.296(+0.025)
実質金利-0.874(+0.064)
利回り格差118(前日118)
期待インフレ率2.170(-0.050)
ISD0.981(-0.064)
実質金利は-0.874にまで上昇し年初来更新、昨年11月24日以来の水準です。
【株式】
ダウ31,493.34ドル(-119.68)
ナスダック13,865.36(-100.14)
ウォルマート決算が嫌気されたもよう、同社株価は6.48%下落して終了しています。
【貴金属】
NY金4月物は前営業日比2.20ドル高の1,775.00ドルにて終了。
今朝は金が35円安6,046円、白金は12円高4,320円にて終了しています。
SPDR1,132.89トン(前営業日比変わらず)
GSR65.55(前営業日比+0.65)
白金のボラティリティが上がっており、来週の証拠金も引き上げられる可能性が高そうです。
【原油】
NY原油3月物は前営業日比0.62ドル安の60.52ドルにて終了。
一時62ドルを越えたあとに60ドルを下回るなど、値動きが激しくなっています。
【本日予定のイベント、経済指標】
08:30 日本消費者物価指数
16:00 英小売売上高
17:30 独製造業PMI
18:00 ユーロ圏製造業PMI
18:30 英製造業PMI
22:45 米製造業PMI
24:00 米中古住宅販売件数
一方で、金の証拠金下がらないか、期待しています。
本日もよろしくお願いいたします。
お読みいただき、本当にありがとうございます。
清き1票をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱ 谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員