昨晩は天気も良かったせいか、全国各地で満月を観測できたようです。
スーパームーン(Supermoon)
満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えることである。スーパームーンという用語は、占星術師のRichard Nolleが1979年に以下のように定義した。
「軌道中で地球に最接近(90%以内)した新月または満月。即ち、地球と月と太陽が直線上に並び、月が地球に最も接近した状態」(Wikipediaより)
昔から「満月」と「相場」の因果関係については、様々な議論が重ねられました。
当サイトはあくまで実践的なので、過去5年分の「スーパームーン」時の日経、東京金を確認します。
2015年9月28日
日経平均については、買い場だったようです。
2016年11月14日
2016年のスーパームーンについては、ドンピシャ東京金の買い場でした。
2017年12月4日
この年は、スーパームーンを境に、一度下げていますね。
2018年1月2日
年末年始を挟みましたが、これは買いでした。
2018年7月28日
東京金は関係なさそうですが、日経平均は売り場だったようです。
2019年2月20日
去年のスーパームーンは、東京金天井でしたね。
2020年4月8日11時35分
下がりそうに見えますね(願望)。
結論:たしかに、スーパームーンは相場の潮目を変えるかも(期待)
お読みいただき、本当にありがとうございます。
清き1票をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱ 谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員